クラウドファンディングの新たな挑戦
Willow株式会社が展開する最新のゲーミングデスク「ARCdesk mini」が、ついにクラウドファンディングをスタートしました。このプロジェクトは、ユーザーのニーズを反映させた新しいスタイルの作業環境を提供することを目的に構想されています。クラウドファンディングは、2023年11月2日から12月28日までの期間、CAMPFIREにて実施され、目標金額は150万円です。この「All or Nothing」方式での資金集めは、支援者に新たな体験を提供する試みです。
ARCdesk miniとは
ARCdesk miniは、原型であるARCdeskの魅力をそのままに、よりコンパクトなサイズに仕上げられています。従来の180cmから120cmにサイズダウンし、家庭やオフィスでの使用に最適なデザインになりました。その特徴的な「アークシステム」は、特許技術としてWillow社が保有しており、デスクにパネルとスライド台を配置することで、プレイヤーに最適な環境を提供します。
物理的な仕様
- - 商品名: ARCdesk mini
- - サイズ: 幅1200mm、奥行600mm、高さ773mm
- - 耐荷重: 70kg
- - 販売予定価格: 98,000円(クラウドファンディング特別価格: 88,000円)
- - 生産国: 日本
このように、ARCdesk miniは価格とサイズを抑えた魅力的なアイテムでありながらも、機能性は損なわれていません。
クラウドファンディング参加方法
興味のある方は、以下のリンクからクラウドファンディングページにアクセスしてください。支援することで、ARCdesk miniやその他の特典(Tシャツ、ステッカーなど)が手に入ります。
クラウドファンディングページはこちら
制作の背景
Willow社は、ゲーマーからのフィードバックを基にした製品開発を行ってきました。既存のARCdeskはとても高い評価を受けていますが、その大きさと価格が一部のユーザーにとって障壁となっていました。そこで、より多くの方に利用していただくために、コンパクトかつリーズナブルなARCdesk miniを開発するに至ったのです。
特許技術「アークシステム」
ARCdesk miniに搭載されている「アークシステム」技術は、パネルとスライド台を誰でも簡単に切り替え可能にしています。このユニークな機構は他社にはない特許技術であり、今後は海外市場にも展開する計画です。
特許番号
特許第6570158号
展望と期待
東京ゲームショウ2019での展示時には、来場者から絶賛されたARCdesk mini。この見込みが現実になると、より多くの家庭やオフィスでの導入が進み、多くのゲーマーに愛される存在となることでしょう。
企業情報
Willow株式会社
住所:大阪府守口市大久保町1-1-7
担当者:高石準
HP:
Willow公式サイト
電話:080-6131-0703
E-mail:
[email protected]
多くの方々のご支援をお待ちしております。