京都 蔦屋書店で楽しむ「スパイス日和 Vol.1」
京都市下京区にある京都 蔦屋書店で、2025年2月8日(土)から27日(木)の期間、人気カレー店・森林食堂によるフェア「スパイス日和 Vol.1」が開催されます。このフェアでは、新しいスパイシーな体験を通じて、皆さんに喜んでいただける様々な商品が用意されています。
森林食堂の魅力
森林食堂は、2006年にケータリングのみでスタートしたお店ですが、2012年には京都二条に店舗を構え、2024年にはグルメレビューサイト「食べログ」にてカレー百名店に選ばれるという快挙を成し遂げました。地元の人々に愛され続けるその人気の理由は、常に新しい挑戦を続け、その中で生まれる独自の味わいです。店主は「アーティストが常に新しい価値観を生み出しているように、愛される唯一のカレーを作りたい」と語っており、その想いが込められた料理が楽しめます。
フェアの内容
この今回のフェアでは、夏に行われた時に好評だったレトルトカレーが復活します。さらに、週替わりの真空冷凍カレーや、季節限定のクラフトビールも取り扱われます。また、可愛いデザインの葉っぱ型カレー皿や、刺繍が施されたオリジナルグッズも販売され、まさにファンにはたまらない内容です。特に、「国産黒毛和牛すじカレー」は再登場する予定で、注目が集まっています。
出張イベントの開催
さらに、2月21日(金)には、「森林日和」と題された出張イベントが京都 蔦屋書店6階 SHARE LOUNGEで開催されます。この特別なイベントでは、森林食堂のカレーを食べながら、ワンドリンクのサービスもついて、参加費は5,000円(税込)です。チケットには、目玉の一品として奈良にある八柱神社の御神木で制作した「御神木のお皿」の展示販売も含まれています。
商品の詳細
取り扱われる商品には、レトルトカレーの他、カレーのミニレシピやタンドリースパイス、森林クラフトビール、生姜チャイシロップなど多岐にわたります。全ての商品は一点ものとなっており、特別な思いを込めて作られています。また、商品の詳細や価格については、会場での確認が必要ですので、訪れる際は楽しみにしてください。
関連情報
本フェアの開催期間は2025年2月8日(土)から27日(木)までの約3週間です。期間中は、毎日10:00から20:00まで営業し、カレーの魅力を存分に楽しむことができます。詳細な情報は、公式特集ページやお問い合わせ先から取得可能です。
この機会に、スパイシーなカレーとともに、森林食堂の新たな魅力を体験してみてください。アートや文化が詰まった京都 蔦屋書店で、素敵なひと時を過ごしましょう。