資生堂と東京大学、肌と心の美を科学的に探求する共同研究を始動

資生堂と東京大学の共同研究



株式会社資生堂と国立大学法人東京大学は、2024年10月1日から新たな共同研究「五感が創発する肌・身体・心の美」を開始します。この研究の目的は、美が肌や身体、心に与える影響を科学的に解明し、様々な価値を創造することです。双方の専門家が集まり、分子感性工学の知見を生かして、心地よい五感体験をどのように創出できるかを探求します。

研究の概要



この共同研究では、以下の内容に焦点を当てます:
  • - 五感を通じた肌や身体、心の健康状態を特定するための物質や基剤の設計。
  • - 脳や身体の反応を通じて、美しいものに触れることの影響を可視化する手法開発。
  • - 自己を美しいと感じる時や、美に触れる際の心理的側面を探求し、それが個々の自己意識や社会的な繋がりに与える影響を理解する。

この研究によって、資生堂が掲げる2030年のビジョン「Personal Beauty Wellness Company」の実現に向けた手掛かりが得られることでしょう。資生堂は、化粧品やサービスにこの研究成果を活かし、一人ひとりが自分らしい健康美を追求できる社会の実現を目指しています。

美のサポートによる社会貢献



美が人にもたらす影響は単に外見を良くすることだけではありません。見た目の美しさは心地よい感情、自信、そして社会的なつながりを育むと考えられています。この共同研究を通じて、美が持つ力を再評価し、その新たな側面についても解き明かしていくことが目指されています。

社会連携講座について



この共同研究の一環として設立される社会連携講座は、農学生命科学、工学、人文社会、教育など多様な学問分野からの知見を結集し、2024年10月から2027年9月までの3年間で進められます。

共同研究メンバー



研究には数多くの専門家が関わります:
  • - 東京大学大学院農学生命科学研究科の東原 和成教授
  • - 東京大学大学院工学系研究科の鄭 雄一教授
  • - 東京大学大学院人文社会系研究科の村本 由紀子教授
  • - そして資生堂の加治屋 健太朗センター長など、様々な分野の専門家が集結します。

資生堂のR&D戦略



この研究は資生堂のR&D戦略の一環で、特に「Future Beauty INNOVATION」を重点に置いており、肌と身体、心の関係性を深く探求することに寄与します。最新の知見をもとに、新しい化粧品やサービスの開発に応用していくことが期待されています。

まとめ



資生堂と東京大学の取り組みは、日本における美の研究を新たな次元へと引き上げる重要な試みです。この共同研究から得られる成果が、より豊かで健康的な社会の実現に寄与することが期待されます。

会社情報

会社名
株式会社資生堂
住所
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 中央区 資生堂 東京大学 未来の美

Wiki3: 東京都 中央区 資生堂 東京大学 未来の美

トピックス(コスメ・メイク・美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。