地域企業のデジタル変革を支援する新たな提携とその展望
地域企業のデジタル変革を支援する新たな提携
株式会社西日本シティ銀行(以下、NCB)とDXパートナーズ(以下、DXP)は、このたび業務提携契約を結び、地域企業に対するデジタル変革(DX)支援サービスの提供を開始しました。この業務提携の目的は、顧客紹介業務を通じて企業のDX推進を後押しすることです。
業務提携の背景と狙い
デジタル時代の到来に伴い、多くの企業が変革を求めています。NCBは地域経済の発展を念頭に、DXを通じて新たなビジネスモデルの構築を目指しています。これに対し、DXPは独自の「DXの科学®」に基づいた支援サービスを提供することで、企業がデジタル変革を円滑に進められるようサポートします。この提携により、NCBの「DXソリューション」とDXPの専門知識が融合し、地域企業の競争力を高めることを目指しています。
NCBの「DXソリューション」とは
NCBの「DXソリューション」は、地域の企業が新しいビジネス領域やモデルを創出することを目的としています。広範なネットワークを生かし、パートナー企業との連携によって、企業がデジタル時代に適応し成長するための伴走支援を行います。
DXPの「DXの科学®」の紹介
DXPが開発した「DXの科学®」は、従来の属人的なDX手法を克服し、再現性と成功率を向上させるための科学的実践方法論です。これにより、「デジタル技術とデータを前提に、高速・高頻度・高成功率で顧客価値を創造する」ことを主眼としています。このアプローチに基づいて、企業のデジタル成長を支援するためのフレームワークを構築します。
DXPの「DXスタートアッププログラム」詳細
DXPの提供する「DXスタートアッププログラム」は、以下の9つのメニューからなります。
1. 「DXの科学®」セミナー: デジタル技術やデータの必要性と実行方法を理解するプログラムです。
2. 「DXの科学®」コア: 顧客問題の本質に迫る研修型ワークショップです。
3. デジタルアウトオブザボックス: 常識を捨ててデジタル技術に挑む実践型研修です。
4. DXワークアウト: デジタルサービス設計を体験するための研修です。
5. DXレシピデザイン: 経営の目標を定め、実行計画を策定する実務型ワークショップです。
6. デジタルビジネスジェネレーション: DX成功後の新たなビジネス構築を奨励するプログラムです。
7. デジタルサービスデザイン: 必要なデジタルサービスを設計するためのワークショップです。
8. DXメンタリング: DXに関する調整やサポートを行うプログラムです。
9. 戦略的DXコンサルティング: 経営戦略視点からの提案を行うコンサルティングサービスです。
これらのメニューは、地域企業がDXの真価を理解し、実践する支援を行うものとなっております。特に、顧客のニーズに密着した実務型も多く、現場での即戦力を育成することに力を入れています。
地域経済の発展に向けて
この業務提携は、ただの普及活動にとどまらず、地域の企業がデジタル技術を活用して持続可能な成長を実現するための重要な一歩です。今後、NCBとDXPは共に、地域企業のデジタル変革を進め、地域経済の発展に寄与していくことを目指します。
会社情報
- 会社名
-
株式会社DXパートナーズ
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名2-6-11Fukuoka Growth Next
- 電話番号
-
090-2396-5678