韓国企業支援サービス
2024-02-07 10:00:02
韓国企業の日本市場進出を支援する新サービスを開始したてんじく社の取り組み
てんじく社、日本進出支援サービスを開始
2021年に設立されたてんじく社が、日本市場向けのマーケティング支援サービスを新たに展開することを発表しました。このサービスは、主に韓国企業の日本進出をターゲットとし、日本と韓国の文化、そして市場に精通した専門チームを通じて提供されます。
専門チームの特徴
この支援サービスの中心となるのは、韓国籍のスタッフで構成された専門支援チームです。彼らは日本の市場におけるSNSマーケティングに関する豊富な経験を持ち、戦略の策定から具体的な実行まで幅広くサポートを行います。特に、韓国コスメブランドにおけるマーケティングの実績が大きな強みとなっており、顧客のニーズに応じた効果的なプロモーション戦略を提案できる体制が整っています。
さらに、2024年3月からは現地に営業メンバーを派遣する計画があり、本社とのコミュニケーションを迅速に行えるようにします。これにより、顧客企業との連携が一層強化され、マーケティング施策の反応を即座に分析し対応できるのがポイントです。
こうした体制を整え、てんじくは新規顧客企業への支援のみならず、既に実績を持つ韓国コスメ企業にも更なるマーケティング強化を図る所存です。
韓国語対応の利点
日韓の翻訳対応も可能なため、現地の顧客とのコミュニケーションがスムーズに進むことが期待されます。さらに、てんじく社の公式ホームページや会社の説明資料も韓国語版が用意されており、海外のクライアント向けのサービスが強化されています。これにより、言語の障壁を感じることなくサービスを利用できる環境が整備されています。
専門支援チームリーダーの紹介
支援チームのリーダーであるソ ヨンソ(Sou Yeonseo)は、日本の大学を卒業後、広告業界でのキャリアを築いてきた経験豊富なマーケティングプロフェッショナルです。韓国の広告代理店でのAE職を経て、日本の韓国コスメ企業でクリエイティブの業務に従事。その後、てんじくに加入し、韓国企業の日本進出を支援するチームを統括しています。
てんじく社について
てんじく社は「おもろいマーケティング」という独自の理念のもと、SNSマーケティングやキャスティング事業を展開しています。顧客は主にコスメや美容領域に集中しており、プロモーションの手法に面白さを加えることで、消費者の購買意欲を喚起することを目指しています。
会社の代表取締役である長谷氏は、大阪泉州地域出身で、同志社大学卒業後、サイバー・バズに入社。その後、大手企業のSNSマーケティングに従事し、2021年からはてんじくの代表として新たな挑戦を続けています。
韓国企業の日本市場へのスムーズな進出を支援するサービスが整ったてんじく社の今後に、ますます注目が集まりそうです。
会社情報
- 会社名
-
てんじく株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティW 22F
- 電話番号
-