生成AIによる営業業務の効率化
株式会社Goofyは、営業業務の効率化を目指して生成AIを活用した改善プロジェクトをスタートしました。特に、Web会議の内容を自動で文字起こしし、議事録を作成、さらにそのデータをSalesforceに自動格納するというシステムの開発に取り組みました。このプロジェクトは、株式会社パンと水ととの協力によって実現されました。
営業業務における課題
Goofyは、Salesforceやkintoneといった業務支援ツールの構築を手掛けているため、多くの企業と密接に関わっています。これらの企業では、営業マネジメントや案件の引き継ぎにおいて、多数のWeb会議を数時間にわたり手動で確認する必要があり、この過程に膨大な時間がかかっています。
この様な業務効率の悪さに対して、Goofyの玉木様は、会議の自動記録機能を開発できれば、関与する企業や自社にとっても大きな価値を提供できると確信し、まずはプロジェクトの相談を行いました。
成功の第一歩:簡単な導入
実際に提案を実施に移す際、玉木様がまず驚いたのはAIの導入が思いのほかスムーズだったことです。自身もChatGPTを利用した経験があるものの、他のツールと連携させることが難しいのではないかとの心配がありました。しかし、MakeというiPaaSを使用することで、SalesforceとChatGPTを低コストでシームレスに統合することに成功しました。「意外にできるものだ」との感想が聞かれました。
シンプルなツールを利用した安心感
Makeは、非エンジニアである玉木様にとっても使いやすいツールで、システムが適切に機能しているかどうか、容易にログを確認できる点が安心感を生み出したそうです。システム開発の過程で必要な透明性が確保され、それがプロジェクトの信頼感につながりました。
パートナー選びとその理由
今回のプロジェクトにおいて、Goofyが株式会社パンと水とを選んだ理由は二つありました。「ちゃんとやり切ってくれそう」という信頼感と「低価格で実現できそう」というコストパフォーマンスです。特に、代表の平岡氏が持つ親しみやすさや透明なコミュニケーションが、クライアントとしての決定を後押ししました。
平岡氏は、業務改善にまつわる懸念点を率直に会話し、クライアントに対して真摯な姿勢で向き合ってくれたとのことです。このような開発過程の中で、業務最適化やシステム導入の最終的なビジネスゴールを見据えたアドバイスがあったことも、成功の要因となりました。
株式会社パンと水との概要
株式会社パンと水とは、生成AIやノーコード技術を駆使した実用的なDX推進を図る企業です。代表の平岡氏は、生成AIに関して媒体での広報活動の実績もあり、最近ではSchooでの講師としての活動も行っています。業務改善のコンサルティングや、DX人材の研修など、多岐にわたるサービスを提供しています。
本プロジェクトは、AI技術を用いて組織と個人に新たな余白を創出し、企業の業務効率を向上させるための第一歩になると考えられます。
会社情報
- - 会社名:株式会社パンと水と
- - 代表取締役:平岡拓
- - 本社所在地:東京都豊島区東池袋一丁目17番11号パークハイツ池袋1105号
- - 設立日:2023年5月1日
- - ウェブサイト:https://bread-water.jp/