未来の教室の挑戦
2023-02-03 10:00:01

栄養教諭が導く未来の教室 - 学びのSTEAM化への挑戦

教育の未来を築く『未来の教室』の取り組み



経済産業省が推進する「未来の教室」ビジョンは、2040年の教育の姿を描き、多様な個性を持つ子どもたちが、未来を創る主体として自ら考え行動する力を育成することを目指しています。このビジョンのもと、様々な実証事業が行われており、その一環として、株式会社omochiが大阪府において教員研修や授業の実施サポートを行っています。

STEAM教育の普及を目指して



omochiの取り組みは、栄養教諭を中心に、教員研修と授業設計から運営までをサポートするというものです。具体的には、2つの状態を目指しています。

1. 複数教科の教員が共に授業を作り上げる体制
これは、学びのSTEAM化を推進し、全国の教育現場に広めるために不可欠です。教員同士が協力し合うことで、学びの場がより豊かになることを狙っています。

2. 探究的な学びが主要教科となる環境の構築
ここでは、「ホンモノの課題」に基づく探究活動や、情報技術、家庭科、音楽、美術、体育などが新たな「主要教科」として位置づけられ、その中で英語や国語、数学、理科、社会が支援的な役割を果たすことを目指します。

食をテーマにした研修



今回の研修では、あえて栄養教諭が扱いやすい食に焦点を当てています。特に、身近で親しみやすい「チョコレート」を題材にしたコンテンツが用いられ、参加した教員たちが探究的な学びを体験しました。食に対する興味を通じて、子どもたちが自ら調べる学びの姿勢を育むことを狙っています。

教員研修の中では、実際に授業を実施した内容の振り返りも行われ、そのフィードバックを通じて次回の改善につなげています。このような研修は、教員自身の成長だけではなく、実際の授業においても効果を発揮します。

教員研修の様子

授業の振り返り

STEAMライブラリーの活用



また、omochiが提供する教材やコンテンツは、全て「STEAMライブラリー」として一般公開されています。このライブラリーは、子どもたちに未来社会を創る力を身につけさせるために、産業界や研究機関と連携して制作された、多様なデジタル素材が集められたプラットフォームです。2021年に無償で公開され、その後のフィードバックをもとに改良が進められました。

詳しくは STEAMライブラリー公式サイト を訪れてください。

omochiについて



株式会社omochiは2022年に設立され、学校現場でのワークショップや教育コンテンツの開発に取り組んでいます。兵庫県神戸市を拠点として、地方の学校だけでなく、全国各地の教育機関と協力しながら、教育の新しい形を模索しています。
公式サイトは こちら

結論



「未来の教室」ビジョンのもとで進められるこの実証事業は、教育のLEDやSTEAM化を実現することで、全国の学校教育に新しい風を吹き込んでいます。栄養教諭を中心にした支援体制は、今後の学びの可能性を広げる重要な役割を果たすでしょう。

会社情報

会社名
株式会社omochi
住所
兵庫県神戸市灘区篠原北町4-11-31-302
電話番号
080-8701-6492

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪府 大阪市 Omochi 未来の教室 栄養教諭

Wiki3: 大阪府 大阪市 Omochi 未来の教室 栄養教諭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。