スズ竹両口楕円盛りざる、新登場!
創業から120年以上の歴史を持つ竹材専業メーカー「竹虎」より、新しい商品が発売されました。それが、希少なスズ竹を使用した「スズ竹両口楕円盛りざる」です。限定特別価格での提供があり、耐久性に優れたこの盛りざるは、日常の様々なシーンで役立つことでしょう。
スズ竹の特徴と魅力
スズ竹は特別な竹材。通常の竹とは異なり、120年に一度の開花を経て枯れることから非常に希少です。そのため、製品は貴重で、プロの料理人からも高い支持を得ています。その細身でしなやかな特性により、形が選べる市場かごなど、様々な竹製品に使われています。また、このスズ竹を使用した盛りざるは、見た目だけでなく機能性にも優れています。
デザインと使い勝手
この盛りざるは楕円形の美しいデザインが施されています。大、中、小の3サイズ展開のため、盛る料理の量や使うシーンに応じて選ぶことができます。例えば、野菜やフルーツを盛り付ける以外にも、食器の水切りなど多用途に活躍すること間違いありません。自然素材の風合いが食卓を温かく演出します。
美しい縁巻きと使い心地
両サイドには矢筈巻きの縁巻きが施されており、見た目の美しさと使い勝手が両立しています。スズ竹の特性によるやさしい肌触りは、果物や野菜を傷めることなくしっかりと支えます。使い心地も良く、毎日の食事シーンをより楽しいものにしてくれます。
長年使う魅力
この盛りざるは、長年使用するほどにその風合いが増していく魅力もあります。スズ竹の美しさと耐久性を実感できる商品は、日々の生活に自然な温かみをもたらしてくれるはずです。
是非、この機会に「スズ竹両口楕円盛りざる」を手に入れ、日常を豊かにしてみてはいかがでしょうか?
購入情報
販売は2025年1月14日よりスタート。価格は大が5,940円(税込)、中が5,390円(税込)、小が4,840円(税込)となっています。詳細は公式サイトでご確認ください。
竹虎公式サイト
竹虎の製品は、高知県須崎市で製造されており、これからも皆様に愛される商品を提供し続ける所存です。