我喜屋位瑳務の展覧会
2025-01-29 12:31:04

アーティスト我喜屋位瑳務の新作画集刊行記念展が全国各地で開催!

我喜屋位瑳務の新作画集『guinea mate』刊行記念展



アーティストでありイラストレーターの我喜屋位瑳務(がきやいさむ)が、画集『guinea mate』を発表するにあたり、特別なドローイング展を開催します。これは、我喜屋氏が創り出した架空の宗教に基づく教典であり、その内容は「生きづらさ」を抱える多くの人々へのメッセージが込められています。展覧会では、書籍に収録された24点のドローイング作品を展示し、訪れる人々に彼の独特な視点で描かれたアートを楽しんでもらう予定です。

展覧会とオリジナルグッズの販売



本展は、MASUMI SASAKI GALLERY(東京都江東区)を皮切りに、日本各地の書店を巡回します。出展作品の内容は地域ごとに異なるため、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。さらに、書籍の特装版である『guinea mate 特装版』も108部限定で販売され、オンラインショップOTONARIでも事前に予約できるようになっています。

特装版には直筆のシリアルナンバーやイラストが施されており、我喜屋位瑳務氏による直筆サインが入ったドローイング画も付属する豪華仕様です。展覧会では、自らの作品を間近で見られる貴重な機会でもあり、ファンにとっては見逃せないイベントと言えます。

我喜屋位瑳務氏の心の声



我喜屋氏は、「この本は私の生きる指標、幸福論です」と語り、出版に至るまでの感謝の気持ちを述べています。教典の内容は、彼自身の生き方と自身の存在を肯定することにつながっているとのことで、訪れた人々にもそのメッセージが伝わることでしょう。

展示内容と主なイベントスケジュール



展覧会は、2025年1月18日から2月1日まで、江東区のギャラリーで開催される他、様々な書店や場所でも実施される予定です。特に注目されるのは、2月1日には漫画家の斎藤潤一郎氏とのトークイベント、2月22日には我喜屋氏のサイン会も予定されています。

我喜屋氏の作品は、アメリカンカルチャーの影響を受けながら、独自の視点で描かれています。彼はこの作品を通じて、様々なメッセージを発信し続けています。展覧会を通じて、多くの人々が彼のアートと考えに触れ、自らの生きづらさを再考する機会になることを願っています。

さらには、展覧会に合わせて各種オリジナルグッズの販売も計画されています。トートバッグやロングTシャツ、刺繍ワッペンなど、ファンには嬉しいアイテムが揃うこと間違いなし。特に、ドローイング画を使用した商品は、どれも我喜屋氏のアートのエッセンスが詰まっています。

詳細情報


  • - 展覧会名: 我喜屋位瑳務ドローイング画展『guinea mate』
  • - 開催期間: 2025年1月18日(土)~2月1日(土) (休: 日・月)
  • - 会場: MASUMI SASAKI GALLERY (東京都江東区)
  • - その他の情報: 詳細や今後の展開は株式会社トゥーヴァージンズの公式ウェブサイトで随時発表されます。
  • - 公式サイト: トゥーヴァージンズ

しっかりとしたテーマと多彩な表現を持つ我喜屋位瑳務の作品を、ぜひ会場で体験してみてください。美術を通じた新たな出会いがあり、心に響く瞬間が訪れることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

会社情報

会社名
株式会社トゥーヴァージンズ
住所
東京都千代田区九段北4-1-3日本ビルディング九段別館7階
電話番号
03-5212-7442

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。