MINAMIがPRリーダーに
2020-08-29 14:00:02
山梨県の魅力を発信!YouTuber MINAMIがPRリーダーに就任
山梨県の魅力を広める新たな試み
山梨県出身の人気YouTuber、MINAMIさんが「山梨チャンネルPRリーダー」に任命され、新たな動画制作をスタートします。このプロジェクトでは、MINAMIさんと男性YouTuberのかいくんがタッグを組み、山梨の多彩なコンテンツをYouTubeならではの演出で紹介していきます。
MINAMIさんは、若い女性ファンを中心に人気を集めている一方、かいくんは異なる視点からのアプローチが期待されています。いずれも年齢や性別の異なる彼らのコンビは、視聴者に新しい発見と楽しさを提供するでしょう。
MINAMIさんは「私の出身地である山梨県のPRリーダーに任命され、とても嬉しいです。YouTubeを通じて山梨の魅力を発信していきたい」と意気込みを語りました。彼女のSNSフォロワーは168万人以上で、特にYouTubeのフォロワー数44.3万人を誇ります。彼女の日常や趣味を反映した面白いコンテンツ作りが期待されています。
若年層へのアプローチ
今回の動画シリーズでは、若年層を対象に、地元の楽しい情報や魅力を伝えることを重視。また、県外の視聴者にも山梨に訪れるきっかけを提供し、「見る」「調べる」といった行動を促す内容になる予定です。この取り組みにより、山梨県の認知度向上と来県機会への期待が高まります。
新動画の内容
動画では、ワイナリーやブドウ狩り、伝統工芸、紅葉狩り、グルメ、温泉など、山梨の自然や文化を幅広く取り上げる予定です。計画されている内容は魅力的で、特に観光スポットを視覚的に楽しむことができる仕上がりが期待されています。
MINAMIとその仲間たち
MINAMIさんのYouTubeチャンネル「みなみチャンネル」と、かいくんが母体となる「かいみみチャンネル」での共演がこれからの注目ポイントです。かいくんは、みなみにとってお兄ちゃん的な存在であり、サポート役としても彼女の魅力を引き出す役割を担っているとのことです。二人の息の合ったコンテンツが、果たしてどのような形で視聴者に届くのか、期待が高まります。
山梨チャンネル
YouTubeの「山梨チャンネル」は、県の公式チャンネルとして、知事の記者会見やCMなどを通じて県の情報を発信しています。MINAMIさんと彼女の仲間たちが加わることで、より多様性に富んだ魅力的なコンテンツが展開されることが期待されており、視聴者はますます多くのフォームで山梨の魅力を発見できることでしょう。動画の公開が待たれる中、山梨県の観光がより活気づくことが期待されます。
会社情報
- 会社名
-
山梨県
- 住所
- 山梨県甲府市丸の内一丁目6番1号
- 電話番号
-