日本職人プロジェクトが「&紡ぐ 特別展」をスタート
日本の職人が手掛ける物づくりが光る「&紡ぐ 特別展」が新たに立ち上がりました。この特別展は、日本職人プロジェクトの理念に基づき、受注生産を中心に職人や作家の作り上げた逸品を中心に厳選された77アイテムが登場します。全体のテーマは「Just for you」、これは特別なあなたに向けたアイテムをお届けするという思いが込められています。
この特別展は、2025年3月10日から申し込みが開始され、今後も定期的に新しい企画展が予定されています。各企画展には異なるお申し込み締め切りやお届け時期が設定されているため、詳細は特集ページでぜひチェックしてみてください。
注目の企画展
1. 小田原のガラス職人「惚れるグラス展」
特に注目されている企画展の一つが「小田原のガラス職人惚れるグラス展」です。毎年、非常に人気のあるグラスキャリコのガラス作品が、今年は岩沢達さんの手によって特別な限定モデルが登場します。このビーナスベルトカラーモデルは、数に限りがあるため、早めのお申し込みをお勧めします。
2. 世界で一つ「秘蔵のパール展」
次に注目すべきは「秘蔵のパール展」です。神戸の老舗真珠メーカーとのコラボレーションで、珍しいバロックパールを使用したネックレスが販売されます。自然のままの美しさを感じさせる一粒のパールが、あなたに素敵なサプライズを贈ります。
3. 職人の精選「旬のレザー展」
最後は「職人の精選 旬のレザー展」です。こちらでは、岡町のレザーアイテムや新作の財布、バッグなどを取り揃え、職人の手によるユニークなデザインが揃っています。季節を感じられるアイテムが登場するので、ぜひ楽しんでいただきたいです。
特別展を楽しむためのブログ
さらに、特別展をより楽しむためのブログも公開中です。各企画展の見どころやこだわりポイントが詳しく紹介されているので、参加前に目を通しておくのも良いかもしれません。
未来に残したい日本のモノづくり
日本職人プロジェクトは、2004年からスタートした取り組みで、国内の職人技を生かした物づくりを支援しています。「物語をさらに紡ぐ場所」という想いを込め、今回の特別展は日本の職人技を次世代に伝える役割も果たしています。あなたもこの貴重な体験に参加して、特別なアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか。
ウェブサイトでは、その他の詳細や新作情報も随時更新されていますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。特別なアイテムや物語があなたを待っています。