オンラインスナック横丁の新サービス
新型コロナウイルスの影響で、例年とは異なる形で2023年の忘年会シーズンが到来しています。多くの企業が従来の対面型の忘年会を自粛し、代わりにオンラインでのイベントにシフトしています。そんな流れの中で、オンラインスナック横丁が提供する「忘年会・新年会プラン」が注目を集めています。
コロナ時代の新しい忘年会
オンラインスナック横丁では、スナックママとのオンライン忘年会を実現するプランを新たに導入しました。このプランの特長は、全国各地のスナックママが企業のオンラインイベントに出張し、親しみやすい雰囲気の中で和やかなコミュニケーションを促進する点です。
スナックママは、北海道から沖縄、さらにはニューヨークやバリなど、幅広い地域で活動しており、各地の方言や色んなエピソードを交えながら、オンライン上でも参加者同士の距離を縮めていきます。
4つのプランの特徴
オンラインスナック横丁では、スナックママが提供するオンライン忘年会・新年会には以下のような特徴があります。
1.
高いコミュニケーションスキル:スナックでの接客経験を活かし、オンラインでも楽しませることが得意です。普段のオンライン飲み会が盛り上がらないと感じている幹事様にお勧めです。
2.
スナックママとのマッチング:全国およそ61名のスナックママの中から、希望や目的に合ったママを選べます。これにより、それぞれのニーズに合った楽しい会が実現します。
3.
柔軟な会場対応:オンラインスナック横丁の専用会場だけでなく、大人数の場合は分科会形式での参加も可能です。希望の会議システムにママが出張することもできます。
4.
お得なクーポンが登場:12月15日から1月14日まで、全店の貸切チケットが10%オフになるクーポンが配布されています。お得に楽しい忘年会を取り入れるチャンスです。
多彩なプランの提案
オンラインスナック横丁の「忘年会・新年会プラン」は、利用者特有の状況やニーズに応じて、さまざまなプランを用意しています。以下のようなカスタマイズが可能です。
- - カスタマイズプラン:参加人数や予算、開催する時間帯に合わせた柔軟な提案を行います。
- - ママ出張プラン:指定の会議システムに全国のスナックママが出張します。まるでリアルなスナックにいるかのような体験が可能です。
- - スナックグループプラン:少人数のグループでスナックを貸し切り楽しめます。親しい友人や家族と特別な忘年会を開くのに最適です。
オンラインスナック横丁の背景
オンラインスナック横丁は、2020年5月に新型コロナウイルスの影響で困難に直面したスナック業界を支援するために立ち上げられた取り組みです。すでに約80のスナックが参加し、1万人以上のユーザーが利用しています。オンラインでの気軽な会話を通じて「元気づけられた」という声も多く寄せられています。実店舗を訪れる常連客も増え、オンラインとオフラインの橋渡しとなる取り組みが続いています。
今年の忘年会は、新たなスタイルで盛り上げてみませんか。スナックママたちと共に、楽しいひとときを過ごすことができるこのプラン、ぜひお試しください。詳しくは
オンラインスナック横丁公式HPをご覧ください。