KawaiiSenseiが描く!
2021年11月に誕生した『KawaiiSensei』は、絵の描き方をわかりやすく伝えるショート動画を通じて、多くの人々にクリエイティブな発想を促すプロジェクトです。TikTokというプラットフォームを駆使し、特に若い世代を中心に支持を集めています。現在、フォロワーは国内外合わせて80万人を超えるまでに成長し、世界中のユーザーに親しまれる存在となりました。
1. KawaiiSenseiとは?
KawaiiSenseiでは、未経験者や初心者でも制作に取り組みやすいよう、非言語的なコンテンツを意識した描き方講座を提供しています。このアプローチにより、国や文化を超えた共感を得られることが特徴です。アカウントには日本国内に8万人、海外に43万人のフォロワーがいます。これによって、東南アジアや南米、北米、ヨーロッパなど、様々な地域からの支持が寄せられています。
2. TikTokでの成長過程
KawaiiSenseiの発信は、開設からわずか1週間で300万回の再生を記録し、5万人のフォロワーという快挙を達成しました。その後、『TikTok Creator Academy』の一期生に選出され、TikTokのアルゴリズムやSNSをバズらせる方法を学びました。そのおかげで、投稿から約8ヶ月でフォロワー数は50万人に達成し、動画の総再生数は3200万回を超えることができました。
3. Twitterでの展開
2022年7月にはTwitterアカウントも本格的に運用を開始。最初のツイートが32万いいね、6.8万リツイートを記録し、開始からわずか15日で13万フォロワーを獲得しました。これにより、さらなる支持も得ることができ、KawaiiSenseiは多くのファンとのコミュニケーションを深めています。
4. 企業との連携とプロモーション
KawaiiSenseiは、海外企業向けにプロモーションメニューも用意しており、視聴者からの多くの問い合わせを受けた画材やソフトのPRにも力を入れています。単発のPRだけでなく、継続的な広告契約も可能で、企業に合わせた様々な提案ができる点が魅力です。さらにSNSノウハウを活かした社内向けセミナーやコンサルティングも行っています。
5. 今後の展望
将来的には、LIVE配信の強化やオンラインスクールの設立を目指しています。LIVE配信では視聴者からのリクエストに応じたイラスト添削や絵に関する悩み相談を行う予定です。オンラインスクールでは、より深く学びたい人向けのカリキュラムを用意し、充実した学びの場を提供する計画です。年内には総フォロワー数100万人を目指し、さらなる発展を遂げていくことでしょう。
6. 各種SNSと会社概要
KawaiiSenseiの活動は、以下のSNSでチェックすることができます。
会社概要は以下の通りです。
- - 商号:ロール&キャベツ株式会社
- - 代表取締役社長:中村 尚之
- - 設立年月日:2021年8月
- - 事業内容:デザイン、3Dモデル制作、ゲーム、バーチャルタレント、インターネットサービス、SNS運用など。