認知症予防の重要性と無料健康講座のご案内
2025年2月1日、京都府向日市のフィットネスクラブピノス洛西口にて、認知症予防に特化した無料健康講座が開催されます。この講座は、地域住民に認知症の現状とその予防方法について理解を深めてもらうことを目的とし、京都の医療機関や団体、企業が連携して実施されるものです。
講座の魅力
当日は、第一工業製薬株式会社が「VR&冬虫夏草でlet's脳健康維持!」というテーマで講演を行います。この講演では、機能性表示食品である「快脳冬虫夏草」の紹介を通じて、認知症予防に役立つ情報が提供されます。また、VRゴーグルを使った脳健康年齢測定も体験可能です。この新しい技術を用いた測定によって、参加者は自分の脳の健康状態を知ることができ、日常生活における健康維持のためのモチベーション向上につながることが期待されます。
さらに、健康測定ブースでは血管年齢や筋肉量の測定も行われ、参加者は多角的に自身の健康状態を把握することができます。また、消臭・除菌スプレー「NIOCAN」についてのデモンストレーションも実施され、日常生活における衛生管理の重要性についても学べます。すべての菌を除菌するわけではありませんが、効果的な消臭が体感できる機会です。
イベントの詳細
- - 日程: 2025年2月1日(土)9:30~15:00
- - 会場: フィットネスクラブピノス洛西口
(京都府向日市寺戸町石田9-1)
阪急京都線「洛西口駅」西口から徒歩1分、JR「桂川駅」から徒歩7分というアクセスの良い立地です。
- 10:00~10:10 「VR&冬虫夏草でlet′s脳健康維持!」
- 健康測定ブース:9:30~15:00
- VRゴーグル体験
参加方法と持ち物
参加にあたって、事前の申し込みは不要ですが、チラシ下部にある入場チケットを持参する必要があります。参加費は全て無料で、地域の皆様が気軽に足を運べるように配慮されています。当日は、友人や家族と一緒に参加することも大歓迎です。
お問い合わせ
何か質問がある場合は、第一工業製薬株式会社の戦略統括部広報IR部まで、下記の連絡先をご利用ください。
- - 電話: 075-276-3027
- - メール: d-kouhou@dks-web.co.jp
- - 住所: 京都市南区東九条上殿田町48 番地2
この機会に、認知症予防の知識を深め、体験を通じて脳の健康について考えてみませんか?みなさまのご参加を心よりお待ちしております。