親子deおかねの勉強会が初開催
2024年12月7日、ブロードマインド株式会社が新たに親子向けの金融教育イベント「親子deお金の勉強会」を開催します。このイベントでは、体験型のカードゲーム『ライフプロデュース』を通じて、親子で将来に必要なお金や時間の使い方を学ぶことができる貴重な機会です。
イベントの背景
『ライフプロデュース』は、子どもたちに仮想の人生を体験させることで、将来の計画や準備の重要性を伝えることを目的としたカードゲームです。これまでは主に学校向けの出張授業として提供され、すでに500人以上の児童がこのプログラムに参加してきました。その内容は金融教育に留まらず、キャリア教育としても活用されています。
参加したお子さまたちからは「親の苦労を知った」「家族の時間を大切にしたい」といった感想が寄せられ、保護者からは「家庭でもやりたい」という声が続々と上がっていました。そうした期待に応える形で、親子で楽しめるイベントを企画しました。
イベント概要
「親子deお金の勉強会」は、親子で『ライフプロデュース』を使用し、人生の選択について考える場となります。開催は2024年12月7日(土)、10:30から11:30、または14:00から15:00のいずれかで、会場は東京都江東区の『マネプロ 木場店』です。参加対象は小学校4年生以上のお子様とその保護者で、各回定員は先着4組まで、参加費は無料です。
プログラム内容
このイベントでは、現役教諭の沼田晶弘先生が監修したカードゲーム『ライフプロデュース』を用いて、将来起こりうるライフイベントやその時に必要な資金のことを、楽しみながら学んでいきます。お子様は自分の「叶えたい夢」や「大切にしたいこと」を選び、実現を目指してゲームに臨むことができます。保護者は、自身の人生経験をもとにお子様の選択に寄り添い、一緒に考える時間を持つことができます。
当日は、店舗のスタッフが進行をサポートするため、ゲームや金融・ライフプランについての知識がない方でも安心して楽しめます。このように「お金の重要性」や「計画を立てること」の大切さを、自然な会話の流れで親子に体験していただき、特別な時間が過ごせることを願っています。
今後の展望
イベント後のフィードバックをもとに、ブロードマインドは今後も学校と家庭の両方で活用できる金融教育の機会を提供していく方針です。親子での特別な時間を通じて、お金やライフプランについて楽しく学べる機会が広がることを期待しています。
ご予約について
参加希望の方は、事前にウェブサイトからの予約が必要です。予約は
こちらから行えます。親子でお金の大切さを学ぶこの機会をお見逃しなく!