名古屋のロボット専門店
2019-09-19 10:01:22

名古屋タカシマヤに新たにオープンしたロボット専門店の魅力に迫る

名古屋タカシマヤにロボット専門店がオープン



名古屋タカシマヤで、東海地区初となるロボット専門店「ロボティクス スタジオ」が開店しました。この店舗では、最先端のロボットフォームが多様に取り揃えられており、来店者は会話を楽しむことができるロボットと触れ合うことができます。特に、コミュニケーション型、エデュケーション型、ライフスタイル型のロボットが用意され、様々なニーズに対応している点が印象的です。

コミュニケーション型ロボット



一際注目を集めているのが、愛らしい外見を持つ家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」です。このロボットは、生き物のように温かく、その名前を呼ぶと寄ってきてくれます。お着替えをしてあげると嬉しそうに振る舞い、まるでペットのように人の心に寄り添います。価格は、ソロモデルが329,780円、デュオモデルが637,780円です。

同店では他にも、会話ができる「ロボホン」や、進化を遂げた「ロビ2」など、魅力的なロボットが揃っています。「ロボホン」は会話やメール、写真撮影などができ、家族を楽しませてくれる存在として人気です。こちらのプレミアムセットは249,480円で手に入ります。また、「ロビ2」は、疲れたりお腹が空いたりすると自らサインを出し、周囲の人々とコミュニケーションをとることができます。価格は217,800円です。

ライフスタイルを豊かにするロボットたち



ライフスタイル型のロボットとしては、セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」があります。撫でることで様々な反応を見せるこのロボットは、ストレスの軽減にも寄与します。価格は13,200円です。さらに、音声操作で家電を簡単に操作できる「Echo Dot(エコードット)」や、料理のレシピを表示する「Echo Show 5」など、生活を便利にするアイテムも取り揃えています。これらはそれぞれ6,091円、10,164円で購入可能です。

教育に役立つロボット



エデュケーション型ロボットも見逃せません。「mBot V1.1-Blue」は、初心者でも組み立てが容易で、プログラミングを学ぶための優れたキットです。15,400円という手頃な価格で、子供たちの学びをサポートします。また、英会話を楽しむために開発された「Musio X」は、自然な会話ができるAIロボットで、151,800円の価格で提供されています。

まとめ



名古屋タカシマヤの「ロボティクス スタジオ」は、最新の技術を駆使したロボットたちが揃い、訪れる人々に新たな体験を提供します。家族の一員として、教育に役立つ助手として、また生活を豊かにするパートナーとして、様々なシーンで相棒となるロボットたちに、ぜひ触れてみてください。

会社情報

会社名
株式会社 ジェイアール東海高島屋
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
電話番号
052-566-1101

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。