ミレイズ、スタートアップの未来を切り拓くピッチイベント「MIRAISE DEMO DAY 2024 Fall」
シード期に特化したベンチャーキャピタルであるミレイズが、2024年11月27日に「MIRAISE DEMO DAY 2024 Fall」を開催しました。このピッチイベントは、国内外の優れたスタートアップが集まる場として大きな関心を集めています。会場はPlug and Play Shibuyaで、成長が著しいミレイズの支援先企業4社が登壇しました。
インタラクティブによる新たな機会の創出
「MIRAISE DEMO DAY」は、ミレイズが主催する招待制のピッチイベントです。このイベントは、投資家とスタートアップの交流促進を目的としています。初回は2024年5月に行われ、出席者たちは熱心な意見交換や商談を行い、その後の資金調達にまでつながる成果を上げました。そして今回の「2024 Fall」では、AI関連企業や海外の起業家も参加し、多種多様な事業アイディアが披露されました。
投資家の声
イベント後、多くの投資家から次のようなコメントが寄せられました。「ミレイズの登壇企業は、魅力的な起業家ばかりで、私たちの質問にも丁寧に対応してくれたことで、業界のトレンドへの理解が深まりました。また、テクノロジーへの強いアプローチを持っているとの印象を受けました。」
起業家の体験談
登壇した企業の代表者たちも、今回のイベントを非常に意義深いものとしていました。ある企業の代表は、「資金調達に向けた初めてのステップとして、多くの投資家との効率的な接点を持てたことが大変貴重でした。これが今後のビジネス成長につながると信じています」と語りました。さらに、先のミレイズ主催のイベントでの成果が、今回のピッチにも好影響を与えたと感じる企業も多かったようです。
登壇企業のご紹介
このイベントに登壇したのは、以下の4社です。
1.
xDeli社 (代表取締役: 周栄 行)
-
事業内容: AIを活用した業務効率化ツールの開発
-
主力商品: 営業生産性を向上させる「Lead Booster」
-
公式サイト:
xDeli
2.
CuboRex社 (代表取締役: 嘉数 正人)
-
事業内容: 中堅工場向けの自律搬送ロボット「CataCata」の提供
-
公式サイト:
CuboRex
3.
スマートブックス社 (代表取締役: 相内 遍理)
-
事業内容: AIによるオーディオブック生成の自動化システム
-
公式サイト:
スマートブックス
4.
xMap社 (CEO: モー バトラン)
-
事業内容: 地理空間データのリアルタイム分析プラットフォームの開発
-
公式サイト:
xMap
ミレイズについて
ミレイズは、エンジニアがエンジニアに投資することを目指すシード期特化のベンチャーキャピタルです。投資パートナーは、グローバルな背景を持ち、フォーカスを当てるエンジニア起業家の成長支援に全力を注いでいます。2018年に設立以来、60社以上を支援し、リスクマネーが不足するこのセクターで革新的なスタートアップの芽を育てています。重要なピッチイベントを通じて、さらなる成長とビジネスチャンスの拡大に寄与しているのです。