歴史的建造物を活用!佐倉市のトライアルサウンディング
千葉県佐倉市は、歴史と自然豊かな魅力あふれる街として知られています。
特に、佐倉城の城下町地区には、国登録有形文化財に指定されている古民家が多く、歴史を感じることができます。
佐倉市では、これらの古民家を活かして、観光客や地域住民の交流拠点となるような施設を創出し、街の活性化を目指しています。その取り組みの一つとして、
トライアルサウンディングを実施しています。
トライアルサウンディングとは、行政が所有する施設を、民間事業者に一定期間貸し出し、実際に活用してもらうことで、その施設のポテンシャルや課題を検証する仕組みです。
佐倉市では、昨年、国登録有形文化財である旧今井家住宅と旧平井家住宅の2棟を対象に、トライアルサウンディングを実施しました。今年は、その第二弾として、
旧平井家住宅を対象に、民間事業者を募集しています。
旧平井家住宅は、明治時代中頃に建築された商家住宅で、歴史的な建造物として貴重な存在です。佐倉市は、この歴史的建造物を活用することで、地域の活性化や文化の発展に繋げたいと考えています。
募集要項
今回のトライアルサウンディングでは、旧平井家住宅を暫定的に利用したい方を募集しています。
1. 募集期間: 2024年7月1日(月)~2024年12月13日(金)
2. 暫定利用可能期間: 2024年7月13日(土)~2024年12月27日(金)
3. 場所: 旧平井家住宅(千葉県佐倉市新町233-5、233-6)
応募方法
応募を希望される方は、佐倉市のホームページをご覧ください。
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/oshirase_kanko/17627.html
問い合わせ
佐倉市 魅力推進部 佐倉の魅力推進課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97番地
TEL:043-484-6146
E-Mail:
[email protected]
歴史と文化が息づく佐倉市で、新たな挑戦を!
佐倉市は、歴史と文化が息づく魅力的な街です。
旧平井家住宅は、そんな佐倉市の歴史を物語る貴重な建造物です。
今回のトライアルサウンディングを通じて、旧平井家住宅を新たな形で活用し、地域活性化に貢献しませんか?
皆様からの積極的な応募をお待ちしています。