CData Drivers V24.3リリース:新機能と強化内容
2025年3月12日、CData Software Japan 合同会社は、300以上のSaaSやデータベースと連携するドライバーシリーズ『CData Drivers』の新バージョンV24.3を発表しました。このアップデートには、特に注目されるShopifyのAPIに関する変更や、Microsoftサービスとの連携強化が含まれています。
Shopify APIのレガシー化
CDataは、これまでも多くのShopifyユーザーからの要望を受け、REST Admin APIとGraphQL Admin APIの両方に対応したCData Shopify Driverを提供してきました。しかし、REST Admin APIは2024年10月1日をもってレガシー化され、これに対するマイグレーションが推奨される状況となったのです。本アップデートによりCDataは、デフォルトのAPIをGraphQL Admin APIに移行し、より効率的なデータ管理を可能にしました。
GraphQLは、高度なデータクエリをサポートする新しいAPIで、システム間のデータ連携をよりスムーズに行えるようになっています。CData Shopify Driverを利用することで、ユーザーはGraphQLとRESTの両方で同様のエクスペリエンスを得ることができ、移行も容易になります。
Tableau Connectorsの強化
また、CData Tableau Connectorsも強化されました。特に注目すべきは、Microsoftサービス、特にSharePointやMicrosoft Teamsへの接続がさらに簡単になった点です。「Tableau Integrated Azure AD」機能を追加することで、認証情報の管理が容易になり、複数環境における接続の設定もスムーズになりました。これにより、TableauユーザーはMicrosoftの各種データソースとの連携がより便利になります。
Accessファイルへのアクセス機能
さらに、CData Access Driverにより、Google DriveやSharePoint、Boxといったクラウドストレージ上にあるMicrosoft Accessファイルへの直接接続も可能となりました。これによって、企業はクラウド上のAccessファイルを活用して、リアルタイムなデータ分析を行うことができるようになります。特にTableauを使っている場合、直接Accessファイルを読み取ることができ、ダッシュボードを簡単に作成できます。
ユーザーインターフェースの改善
CData Drivers V24.3では、ODBCおよびPower BI DSN構成画面から、ヘルプドキュメントへのリンクも追加され、ユーザーは接続設定の詳細を迅速に確認できるようになりました。これにより、初心者でも設定が容易に行えるようになりました。さらに、Salesforce Driverやkintone Driverなど、多くのAPIにおいても様々な機能強化が施されています。
お問い合わせ窓口
製品へのお問い合わせや詳細情報は、CData Software Japanの公式サイトにてご確認ください。今回のアップデートは、ビジネスの迅速なデータ活用を支援するものであり、多くの企業にとって価値のある情報となるでしょう。
まとめ
『CData Drivers V24.3』は、ShopifyのAPIに関する多くの改善や、Microsoftサービスとの新しい連携を通じて、ユーザーにとっての利便性を大幅に向上させます。データのリアルタイム連携を実現し、ビジネスの成長を支えるこのアップデートをぜひ活用してください。