富士五湖観光の強い味方!「おいでよ!富士山」特別版が新登場!
雄大な富士山を望む富士五湖エリアの魅力を余すことなく紹介する観光情報チラシ「おいでよ!富士山」に、新たな特別版が登場しました。
今回の特別版は、河口湖の逆さ富士と山中湖の赤富士の写真を全面に採用。パンフレット台の中でもひときわ目を引くデザインで、観光客の注目を集めること間違いなしです。
さらに、富士五湖エリアの観光情報を発信するウェブサイト「Fuji,CanGo」のQRコードを上部と下部に配置。チラシを手に取った観光客は、スマートフォンなどで簡単にアクセスし、詳細な情報を確認することができます。
「Fuji,CanGo」で旅の計画をスムーズに
「Fuji,CanGo」は、富士観光開発が運営する富士山・富士五湖エリアのレジャー、グルメ、イベント情報を網羅した観光情報サイトです。
2023年1月~12月のデータでは、約83万人のユーザーと約130万PVを記録しており、多くの観光客から支持を得ています。
目的や時期に合わせて見所を探せるよう、様々な記事が掲載されているほか、河口湖駅前のライブカメラ映像も確認できます。富士山の雄大な姿をリアルタイムでご覧いただけます。
外国人観光客も安心!英語版も配布中
富士山・富士五湖は、世界中から観光客が訪れる人気エリアです。外国人観光客にも役立つよう、英語版のチラシも用意されています。
英語版には、「Fuji,CanGo」ではなく、富士観光開発が運営する施設情報が掲載されたウェブサイトのQRコードが配置されています。
このウェブサイトでは、富士山の自然を活用したテーマパーク「富士すばるランド」、富士山の絶景露天風呂が魅力の「富士眺望の湯ゆらり」、間近に富士山を望むスキー場「ふじてんリゾート」など、富士観光開発が運営する施設の詳細情報がご覧いただけます。
さらに、施設で使える電子クーポンやオンライン予約のページも用意されているので、大変便利です。日本語はもちろん、英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語、タイ語、ベトナム語に対応しており、国籍を問わず利用できます。
チラシ下部には、日本の観光に関心のある日本人及び訪日外国人に向けて、様々な情報を紹介するメディア「MATCHA」のQRコードも掲載。富士観光開発の施設だけでなく、富士山・富士五湖エリア全体の更なる魅力発見にも役立ちます。
「おいでよ!富士山」通常版もお見逃しなく!
「おいでよ!富士山」の通常版は、A4両面で、季節ごとに発行されています。各施設の情報やイベント情報などを掲載しており、チラシ上部には施設のクーポンがついています。
クーポンは、チラシから切り取って施設にご持参いただくと、お得にサービスを利用できます。
配布場所
「おいでよ!富士山」は、通常版・特別版ともに、富士五湖周辺の道の駅、観光案内所、宿泊施設、レジャー施設などに配布されています。
より多くの方に手に取っていただけるよう、2023年冬号から順次、配布先を増やし、富士五湖はもちろん、西は朝霧高原、東は道志村に至るまで、数多くの観光施設様に設置いただいています。
掲載施設紹介
富士すばるランド
富士山の自然を活用したテーマパークです。子供たちに人気のアスレチックや、大人でも楽しめるスリリングなアトラクション、愛犬と一緒に遊べるドッグランなど、家族みんなで楽しめる施設となっています。
富士眺望の湯ゆらり
露天風呂から富士山の絶景を望める日帰り温泉施設です。16種類のバリエーション豊富なお風呂があるほか、地元グルメを堪能できる食事処も併設されています。旅の疲れを癒すのに最適な施設です。
ふじてんリゾート/スノーリゾート
富士山の標高約1300m~1500mに位置するスキー場です。夏のグリーンシーズンはマウンテンバイク、マウンテンカート、サマーゲレンデなど爽快感満点のアクティビティを楽しめます。冬はふじてんスノーリゾートとして、多くのスキーヤー・スノーボーダーで賑わいます。
富士緑の休暇村
富士山麓の大型宿泊施設です。一部のお部屋に加え、食堂や大浴場の露天風呂からも富士山の眺めることができます。体育館、グラウンドなど併設されており、合宿にも使いやすい設計になっています。さらに、施設にはキャンプサイトが隣接しており、宿泊だけでなくアウトドアも楽しめる施設です。
キャンプあかいけ
青木ヶ原樹海の中にあるキャンプ場です。通常のキャンプ、オートキャンプ、デイキャンプをバリエーション豊富なサイトで楽しめます。テントやハンモックなどレンタルが充実しているので、キャンプ初心者の方でもお越しいただけます。精進湖に近い立地で、夏は涼しい樹海キャンプとあわせて、水上アクティビティを体験することもできます。
キャンプさとみや
河口湖の湖畔にあるキャンプ場です。湖畔の豊かな自然の中、河口湖の美しい景色を眺めながらキャンプを楽しめます。キャンプ場から直接水辺に下りることができるので、キャンプと合わせてカヌーやカヤック、SUPで遊びたい方にもおすすめです。設備はトイレ・シャワー完備のほか、コンビニやスーパーにも近く、買い出しにも便利な立地です。
富士観光トラベル
河口湖駅前に店舗を構える旅行代理店です。店舗にてレンタサイクルと荷物預かりを利用できるほか、富士五湖周辺の日帰りツアーを多数ご用意しています。富士山五合目を散策するタクシーツアーや青木ヶ原樹海のトレッキングツアー、富士山ゆかりの神社などを巡るサイクリングツアーなど多彩なツアーにぜひご参加ください。
富士桜高原麦酒
富士山の天然水を仕込み水に使用したクラフトビールです。ピルス、ヴァイツェン、シュヴァルツヴァイツェン、ラオホの定番4種のほか、季節限定のビールも多数取り揃えています。ビールのオリンピックといわれる「ワールドビアカップ」の受賞歴もあり、世界が認めた地ビールとして土産物にも大変人気です。オンラインショップのほか、富士五湖のコンビニ・スーパーなどで販売しています。
「おいでよ!富士山」で、最高の富士五湖旅を!
「おいでよ!富士山」を片手に、雄大な富士山と豊かな自然に囲まれた富士五湖エリアを満喫しましょう!