セミナー「天外塾2024後期」が開講
神奈川県茅ヶ崎市で、天外伺朗主宰の「天外塾2024後期」が2024年10月12日から始まります。このセミナーは、1,000人以上の受講生による実績を持ち、人生を変えるきっかけを提供します。全6講から成り、意識の変容と自己発見をテーマにしています。
天外塾とは?
天外塾は、元ソニー上席常務の天外伺朗(本名:土井利忠)が主宰する独自のセミナーです。彼は新しい技術開発において数々の実績を持ち、特にCDや犬型ロボットAIBOの開発に貢献しました。ソニー在籍時に築いた人間関係を通じて得た「楽しい雰囲気が成果に繋がる」という理念を、生徒に伝えたいと考えています。
このセミナーでは、単なる知識の伝達ではなく、受講生が意識を変えるための瞑想ワークや個別指導も行われます。20年以上の実績を持つこの試みは、多くの人々が新しい自分に出会うための支えになります。
セミナーの詳細
- 第1講: 10月12日(土) 13:00~17:00
- 第2講: 11月9日(土) 13:00~17:00
- 第3講: 12月14日(土) 13:00~17:00
- 第4講: 1月18日(土) 13:00~17:00
- 第5講: 2月8日(土) 13:00~17:00
- 第6講: 3月8日(土) 13:00~17:00
〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-1-12
- ファイアーキーパー: 30万円
- 再受講: 15万円
懇親会と配信
セミナー終了後には希望者を対象に懇親会が開催されます。また、Zoomでの配信や、録画配信も予定されています。録画は完成次第、参加者に送付されます。
申し込みと問い合わせ
参加希望者は、
こちらからお申し込みが可能です。セミナーについての質問は、天外塾事務局(メール:
[email protected])までお願いいたします。
天外伺朗のプロフィール
天外伺朗は、42年間にわたりソニーに勤務し、様々な革新的なプロジェクトを成功させました。彼の経歴には、技術開発の他、教育や社会改革に関する取り組みも含まれています。特に「ホワイト企業大賞」の推進や、経営者向けの天外塾を通じて、社会の進化を促しています。著書も多数あり、瞑想や断食の指導も行っています。
天外塾2024後期は、まさに新たな自己発見への旅を提供する場と言えるでしょう。ぜひ、参加して自分の可能性を広げてみてください。