アニマルレスキュー隊
2025-01-28 17:33:27

子どもたちのかけがえのない体験!アニマルレスキュー隊プログラム開催

アニマルレスキュー隊★新人隊員育成プログラム



和歌山県の白浜町に位置するアドベンチャーワールドでは、2025年7月19日から20日にかけ、小学生を対象とした特別な宿泊体験プログラム「アニマルレスキュー隊★新人隊員育成プログラム」が開催されます。このプログラムは、動物や自然とのふれあいを通じて、子どもたちの「感じる力」「考える力」「行動する力」を育成することを目指しています。

特別な2日間の体験



プログラムに参加する子どもたちは「アニマルレスキュー隊」の新人隊員として、通常のパーク訪問では味わえない貴重な活動に挑戦します。プログラムの内容は盛りだくさんで、アドベンチャーワールド全域を巡る冒険型ミッションや、スタッフと共に動物を観察するなど、多様な体験が盛り込まれています。

宿泊体験では、営業終了後のパーク内でサファリワールドのパトロールや、朝はパンダを眺めながらのラジオ体操など、特別な夜と朝を過ごします。これらの体験を通じて、子どもたちは仲間との協力や責任感、そして自立心を育むことができます。

充実したプログラム内容



  • - 夜のサファリワールドパトロール:草食動物と肉食動物ゾーンを探索し、報告書を作成することで団体行動の重要性を学びます。動物の観察を通じて、不思議な自然の世界に触れることができます。
  • - 撮影ミッション:チームで動物を撮影し、パトロール報告書を作ることでコミュニケーション力や創造性を磨きます。
  • - 宿泊体験:アシカやアザラシの水槽前での宿泊を通じて協力し合い、責任感を身につけることが期待されます。夜は静かな海獣館での特別なひとときを過ごします。
  • - 朝のラジオ体操:朝食後にパンダを眺めながら行うラジオ体操を通じて、子どもたちの自己管理能力を育むことを目的としています。毎日の生活においても実践できるスキルを学ぶ機会です。

このプログラムの最大の特徴は、スタッフが「アニマルレスキュー隊」の先輩隊員として、参加する子どもたち一人ひとりを全面的にサポートする点です。彼らは、命と向き合う仕事の本質を教えることで、子どもたちが挑戦する楽しさや自信を育てます。特に、困難な状況に直面した際には、一歩踏み出す勇気を後押しする役割を果たします。

参加詳細



  • - 開催日:2025年7月19日(土)午後3時〜7月20日(日)午前11時
  • - 参加費用:28,000円(おやつ、夕食、朝食料金を含む)
  • - 定員:16名(小学生のみ対象)
  • - 場所:パンダラブ、海獣館、サファリワールドなど
  • - 予約開始:2025年3月下旬よりTerravieにて販売開始予定

重要情報



保護者の同伴は原則としてお断りしており、自立と成長を促す目的のもと、子どもたちには自主的な行動が求められます。ただし、体調不良や災害時には迅速に対応するため、事前に緊急連絡先を確認させていただきます。また、プログラムは参加者の体調や天候により変更される場合があるため、事前の確認をお勧めします。

さあ、この特別な体験を通じて、子どもたちの心に残る思い出を作り上げましょう。アドベンチャーワールドでの貴重な冒険が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社アワーズ
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399株式会社アワーズ アドベンチャーワールド
電話番号
0570-06-4481

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。