脱炭素推進提携
2024-09-17 12:04:26

京都銀行とバイウィルが脱炭素推進で業務提携、地域づくりに貢献する取り組み

京都銀行とバイウィル、脱炭素推進に向けて手を結ぶ



2024年8月16日、京都府の地域づくりに向けた大きな一歩が踏み出されました。株式会社京都銀行と株式会社バイウィルが、脱炭素およびカーボンニュートラル推進のためのビジネスマッチング契約を締結しました。この協業により、京都府内での環境価値の創出と流通を一層促進し、地域の持続可能な未来を築くことを目指しています。

京都銀行とバイウィルの提携の意義



日本全国のカーボンニュートラル実現に向けた取り組みは、ますます重要になっています。特に京都府は、伝統的な産業や観光業、高度な技術を持つテクノロジー産業が集まる地域であり、これらが持続可能な発展を遂げるためには、環境への取り組みが欠かせません。

バイウィルは、企業や自治体が持つ脱炭素のための取り組みを「カーボンクレジット」として認定し、その流通を支援しています。今回の提携を通じて、京都銀行は地域の取引先への環境価値創出サービスの紹介を行い、バイウィルはその支援を行う形へと連携が強化されました。

短期間での実績



この契約は、バイウィルにとって43件目の金融機関との提携であり、全国で1,150件を超える顧客紹介を受けてきた実績があります。これは、金融機関との連携が、カーボンオフセットをはじめとする環境価値の流通や創出において重要であることを示しています。

実際に、カーボンニュートラルの実現には、自社でどうしても削減できない排出量をカーボンクレジットで埋め合わせる「カーボンオフセット」が有効です。しかし、その実現には手間やコストがかかり、特に初めての方にとっては敷居が高く感じられることも多いでしょう。

バイウィルは、これらの負担を軽減するため、創出手続きや申請費用、販売先の探索もサポートしています。これにより、地域の事業者や個人が持続可能な取組みを実施しやすくなっていくのです。

環境価値と経済価値のサイクル



バイウィル代表取締役社長の下村雄一郎氏は、今回の契約締結について「京都銀行様との連携によって、環境価値を地域に循環させる取り組みが一層進む」と述べています。京都銀行は、地域の金融機関としての役割を果たしつつ、環境への取り組みを府内に広め、環境価値の地産地消を目指す姿勢が見受けられます。

取り組み内容としては、バイウィルが提供する以下のサービスが中心になります。
1. 環境価値創出サービス - 対象顧客が環境価値を創出し、売却可能な状態にする手続きを代行。
2. 環境価値売買サービス - 環境価値の売買を支援するサービス。
3. J-クレジットプログラム提供サービス - J-クレジットの創出と流通を支援。

エコノミーへの転換を加速



これらのサービスを通じて、京都府が目指すカーボンニュートラルの実現に向けて、今後どのような取り組みが展開されるのかが注目されます。KYOTOを代表する金融機関と、新しい事業モデルを提供する企業が手を結ぶことは、地域の持続可能な社会を推進していく上で、非常に意義深いものです。今後の展開が楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社バイウィル
住所
東京都中央区日本橋2-3-21群馬ビル6階
電話番号
03-6262-3584

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。