NECの新たな試み『POP UP CAMPUS 2024』
2024年11月10日、早稲田大学日本橋キャンパスにて開催される『POP UP CAMPUS 2024』は、学生と企業が共にアイデアを創り出す革新的なワークショップイベントです。このイベントは、株式会社CourseVALUの主催により実現します。従来の座学形式の合同説明会とは異なり、参加者は実際に企業と共に考え、創造する体験ができます。
PUC2024の概要
『POP UP CAMPUS 2024』は業界を代表する企業12社と最大300名の大学生が一堂に会し、共に未来を考える場を提供します。ワークショップを通じて、参加者は企業について学ぶだけでなく、自分自身のキャリアを見つめ直す機会も得られます。
NECの参加内容
NECは、参加者がこれからの社会を形成するための新たな視点を得られるよう、以下の二つのプログラムを用意しています。
1.
NECを知る – 直接対話で広がる視野
このセッションでは、NECの社員との対話を通じて、同社の様々な事業内容や新規事業開発のプロセスについて学ぶことができます。参加者は、NECの価値観や社会貢献への取り組みを直接感じることで、企業理解を深めることができるでしょう。
2.
NECと創る – 社会課題解決のアイデア創出
参加者は、NECが掲げる「NEC 2030VISION」に基づき、社会の課題を解決するためのビジネスアイデアを考えます。学生と社員が協力し、短時間で具現化するプロセスを通じて、実践的な新事業開発のスキルが養われます。これにより、参加者自身のアイデアがどのように社会に影響を与えることができるのかを理解することができるでしょう。
未来を一緒に描く場
企業と次世代の人材の共創は、社会の課題を解決するために不可欠です。学生の新しいアイデアや視点が、未来を動かす重要な要素となります。このイベントでは、NECの企業文化に触れながら、未来の社会をデザインする機会を提供します。新たな可能性を探索し、共に未来を切り拓く一歩を踏み出してみませんか?
イベントの詳細
- - 開催日時:令和6年11月10日(日) 12:00 - 19:00
- - 開催場所:早稲田大学日本橋キャンパス(日本橋駅 直結)
- - 主催:株式会社CourseVALU
- - 公式サイト:PUC公式サイト
- - 参加資格:大学生なら誰でも参加可能(要申込)
- - 申込期間:
- 一次申込:令和6年10月13日(日)9:00~10月25日(金)23:59
- 二次申込:令和6年10月26日(土)9:00~11月4日(月)23:59
NECによるこの取り組みは、学生の皆さんにとって貴重な体験となることでしょう。参加者が新しい視点やアイデアを持ち寄り、共に未来を構築していく過程を楽しみましょう。
会社情報
株式会社CourseVALUは、持続可能な大学教育のイノベーションを推進しているスタートアップです。大学と社会との連携を深め、社会実装や研究支援を行うことで、次世代のリーダーを育成しています。
お問い合わせ
NEC 事業開発統括部
[email protected]