いやさかプロジェクト「彼方より」浅草公演が開催
2024年9月28日、東京の浅草公会堂で「いやさかプロジェクト『彼方より』」が行われます。この公演は、令和の和楽器の魅力を紹介するもので、出演者には気鋭の和楽器奏者たちが名を連ねます。このシリーズは、宮本卯之助商店が、日本の伝統芸能の魅力を伝えるために展開しているコンサートプロジェクトです。
公演の内容
「彼方より」というテーマのもと、2022年に開催された「和楽奏伝」の魅力をさらに引き出したリメイク作品が披露されます。期待されるのは、雅楽器、箏、津軽三味線、篠笛、太鼓などの様々な和楽器が一体となり、懐かしさと新しさが溶け合う音楽の世界を作り出すことです。特に、コンサートとともに初アルバム「めばえいずる」が先行販売されることから、ファンにはたまらないイベントとなります。
CD「めばえいずる」の見どころ
アルバム「めばえいずる」には、オリジナル曲が収録されており、特に新たに創作された楽曲たちは、聴く人を感動させること間違いありません。また、このCDは9月28日、コンサートの場での先行販売に続き、一般販売が9月29日から、さらに配信販売は10月1日から始まります。
宮本卯之助商店の歴史
宮本卯之助商店は1861年に創業され、160年以上にわたって伝統的な和楽器の製造・販売を行ってきました。雅楽や能楽、歌舞伎など、様々な日本の芸能を支える存在として、さらなる発展を目指しています。最近では、コミュニティ作りや海外市場へのアプローチとして、和楽器教室の運営や新たなプロジェクトの立ち上げを行っています。特に、サステナブルなものづくりに取り組み、自然と人を繋ぐ活動が評価されています。
コンサート詳細
日時と場所
- - 日時:2024年9月28日 (土) 開場16:00 / 開演16:30
- - 場所:浅草公会堂(東京都台東区浅草1-38-6)
出演者
- - 辻勝(太鼓)、前田剛史(太鼓・鳴り物)、吉村靖弘(太鼓・笛)、山部泰嗣(太鼓)、山野安珠美(箏)、三浦元則(篳篥)、大塚惇平(笙)、見目萌(太鼓・鳴り物)など
チケット情報
- - S席:¥7,000、A席:¥3,000(全席指定)
- - 未就学児の入場は不可。チケットは、主にカンフェティや各種プレイガイド、宮本卯之助商店の店舗などで販売されています。
この機会に、浅草の魅力と共に、和楽器の素晴らしさを堪能してみてはいかがでしょうか。