育休取得の新時代
2025-01-10 10:38:15

ワーク・ライフバランスが育休取得の新たな流れを加速させる

男性育休100%宣言の急成長



株式会社ワーク・ライフバランスは、2019年3月から「男性育休100%宣言」を開始し、最近その賛同組織数が200を超えました。この取り組みは、男性が育児休業を取得することを促進し、育児・介護休業法の改正に伴い、企業の育休取得率向上を目指すものです。

法改正による影響



2025年4月1日から、従業員300人を超える企業には、男性の育児休業取得率を公表する義務が課せられます。この新しい規則は、企業が育休取得のサポートを行うための強力な後押しとなることでしょう。現在、賛同している企業の中には、大王製紙や東亜建設工業などの大手が名を連ねています。

大王製紙の成功事例



大王製紙では2020年度に男性の育休取得率がわずか6%でしたが、2023年度には90%に急上昇しました。これは、社内で積極的に育児休暇の取得を促し、管理職がフォローを行うなど、しっかりとした体制を整えた結果です。さらに、育休取得を支援する各種の研修も行っています。

東亜建設工業の取り組み



一方、東亜建設工業も育休取得率を45%から90%に向上させています。これには、育休取得者への有給支援策や「育休職場お祝い手当」の導入が含まれています。これらの取り組みを通じて、育休取得の風土を社内に浸透させることに成功しました。

企業の変革に向けた意欲



男性育休100%宣言に賛同する企業は、育児休業取得の重要性を理解し、その必要性を経営者から発信しています。育休取得促進により、離職率の低下や採用活動にも良い影響が見込まれます。企業経営者たちも、社員の育休取得に理解を示すことが昨今の潮流となりつつあります。

男性育休推進イベント



今後、男性育休推進に向けたイベントも予定されています。2025年2月26日には、男性育休推進事務局による交流会が開催され、多くの企業の担当者が参加予定です。

社会全体での意識向上



男性が育休を取得することは、家事や育児を分担し、女性の負担軽減にも寄与するものです。今後も、この流れが加速し、育児休業の取得が企業文化として根付いていくことが期待されます。

結論



株式会社ワーク・ライフバランスの取り組みにより、男性育休に対する理解が深まり、企業が積極的に育休を取得する環境を整えていくことになるでしょう。さらに、今後の法改正により、育休取得率が向上し、より良い社会が実現されることに期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社ワーク・ライフバランス
住所
東京都港区芝5-32-12シャーメゾンステージ田町
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。