和歌山県白浜町にあるグランピング施設「In the Outdoor白浜志原海岸」では、グリルBBQ付き宿泊プランに、紀州和華牛のトマホークステーキが楽しめるアップグレードプランが登場しました。
「トマホークステーキ」は、骨付きリブが斧のように見えることから名付けられた迫力満点のステーキです。今回、オプションで提供されるのは、BBQに最適な上質な赤身肉である紀州和華牛を使用しており、分厚く重量感があり、食欲をそそる一品となっています。
分厚いトマホークステーキをBBQで美味しく焼くのは難しいと思われがちですが、下準備として下味と低温調理で加熱済みなので、誰でも簡単に調理できます。焼き時間や温度を詳しく説明した説明書も用意されているので、お好みの焼き加減で、ローストビーフのように仕上げたり、ステーキのように仕上げたりと、様々な楽しみ方が可能です。
In the Outdoor白浜志原海岸のグリルBBQは、地元の旬な食材を使うこと、自宅では味わえないような手のかかったアウトドア料理を提供することを大切にしており、シェフが季節ごとにメニューを監修しています。食材の下ごしらえや下味は済んだ状態で提供されるので、お客様はグリルでの仕上げ調理を楽しむことができます。
「紀州和華牛」のトマホークステーキは、数量限定でグリルBBQに追加、もしくはお肉をトマホークステーキに変更と2種類のアップグレードプランが用意されています。
アップグレードプラン
A:グリルBBQコースにトマホークステーキ追加
価格:10,000円(税込)
お肉の量:700〜800g(推奨4名)
B:グリルBBQコースのお肉をトマホークステーキに変更
価格:10,000円(税込)
お肉の量:900〜1,200g(推奨4名)
メニュー例
トマホークステーキ
南紀産マグロのタリアータ風サラダ
きのくにみかんどりの焼きタコライス
リブアイの低温調理ステーキ
ミニフランスパンとスモークホイップバター
真鯛の紙包み焼き
* 季節のフルーツのパンナコッタ
紀州和華牛は、脂肪が少なく上質な赤身肉で、国産黒毛和牛の良さを生かした高タンパク質、低カロリーな肉です。県内の特産品であるみかんジュースや醤油の絞りかすなど、製造過程で得られる副産物をもとにした飼料を食べて育ちます。タンパク質やビタミン類が豊富に含まれているため、脂肪交雑(サシ)を抑え、あっさりとした味わいが特徴です。
「In the Outdoor白浜志原海岸」は、2022年5月にオープンしたグランピング施設です。目の前には雄大な太平洋が広がり、志原海岸や鳥毛洞窟を徒歩で散策したり、夜には満天の星空を眺めることができます。昨年には本格的なアウトドアサウナもオープンし、五感で自然を満喫できる施設となっています。
宿泊は、キャビン、グランピングテント、トレーラーハウスの3つのタイプのお部屋が用意されています。バリアフリー対応のお部屋やドッグラン付きのお部屋もあり、様々なニーズに対応しています。全てのお部屋にエアコンとWi-Fiが完備されているので、快適に過ごせます。
この機会に、紀州和華牛のトマホークステーキを堪能し、豊かな自然の中で特別なグランピング体験をしてみてはいかがでしょうか。