福島発のメッセージ:本田徹氏と共に見つめるいのちの格差と世界の課題
特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会は、2024年11月23日(土)に、東京にて対面イベント「福島発のメッセージ:本田徹と共に見つめるいのちの格差と世界の課題」を開催します。
本イベントでは、シェアの元代表理事であり、現在福島県飯舘村にあるいいたてクリニックの常勤医として働く本田徹氏が登壇します。本田氏は、半世紀以上にわたり日本と海外で医療活動に従事し、福島第一原発事故後は避難を強いられた飯舘村に移住。高齢化率が6割を超える地域で、医療現場の最前線に立ち、地域住民の健康を守っています。
イベントでは、本田氏の活動経験を基に、いのちの格差、SDGs、世界情勢について考察し、持続可能な社会の実現に向けて議論を深めます。特に、コロナ禍や戦争、気候変動の影響により、世界中で社会の格差が拡大し、多くの命が失われている現状を踏まえ、医療資源の不足やアクセス格差、人材不足といった課題を共有します。
福島という被災地で医療活動を行う本田氏の経験は、医療現場の現状や課題、そして人々の生活と健康を支えることの重要性を改めて認識させてくれます。イベントでは、参加者それぞれが自身の立場から、誰一人取り残さない社会の実現に向けた行動を考え、未来への展望を共有する機会となるでしょう。
イベント概要
日時: 2024年11月23日(土)14:00-16:00
場所: 入谷区民館 4階 多目的ホール(東京都台東区入谷1丁目15番6号)
定員: 80名(先着順)
スピーカー: 本田 徹(ほんだ とおる)
シェア=国際保健協力市民の会 理事/いいたてクリニック医師
参加費: 一般 1,000円 学生無料
お申込: https://hukushimahonda.peatix.com/
主催: 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
https://share.or.jp
お問い合わせ先: [email protected]
本田 徹氏 プロフィール
1947年生まれ。内科医。北海道大学医学部卒業。1977年に青年海外協力隊の医師隊員としてチュニジアに派遣され、帰国後は長野県佐久総合病院で農村医学を学びました。その後、日産厚生会玉川病院、堀切中央病院、浅草病院山谷地区などで地域医療に従事。1991年にはタイ国に留学し、プライマリ・ヘルス・ケアを学びました。2019年より福島県双葉郡広野町の高野病院にて勤務後、2022年飯館村いいたてクリニックにて村在住の唯一の常勤医として着任しました。
シェア設立当初からのメンバーであり、昨年共同代表理事を退任し、現在は理事として関わる。1984年からは東京都台東区山谷地区にて医療ボランティアとして生活困難者への無料診療を行っています。
主な著書に「世界の医療の現場からープライマリ・ヘルス・ケアとSDGsの社会をー」「人は必ず老いる。その時誰がケアをするのか。」「文明の十字路からー一医師のアラブ=チュニジア記」「医者のいないところで」などがあります。
シェア=国際保健協力市民の会について
シェアは、1983年に医師、看護師、学生などが中心となって結成された国際保健NGOです。健康で平和な世界を全ての人と分かち合うために、草の根の立場から活動をしています。カンボジア、東ティモール、日本において、保健医療支援活動を展開し、すべての人が心身ともに健康に暮らせる社会を目指しています。
イベントへの参加方法
イベントへの参加は、Peatixを通じてお申込み・お支払いをお願いいたします。詳細については、シェアのウェブサイトをご確認ください。