機能美の万年筆
2024-10-16 19:15:28

機能美が生きる伝統漆芸の万年筆『伝統漆芸 畷』を紹介

機能美と伝統が融合した万年筆『伝統漆芸 畷 万年筆 古美箔』



日本の豊かな伝統技術が息づく万年筆『伝統漆芸 畷 万年筆 古美箔』は、ただの筆記具ではなく、その背後にある文化や歴史を感じさせる特別なアイテムです。この万年筆の特徴と魅力を探ってみましょう。

伝統漆芸 畷の特長



この万年筆の最大の特長は、蓋に施された筋状成形です。視覚的な美しさだけでなく、持った際の安定感も兼ね備えています。それにより、開け閉めがスムーズに行え、機能性の高いデザインとなっています。また、地に施されたムラのある燻し銀箔は、伝統的な漆の仕上げに洋の雰囲気を醸し出しています。これらの要素が組み合わさることで、万年筆はただの道具から、一つの芸術品へと昇華しています。

会津塗の歴史



この万年筆は、福島県会津地方に伝わる伝統技法「会津塗」に基づいて制作されています。会津塗は、江戸時代から続く工芸品であり、湿潤な気候を背景に漆を扱う環境が整っています。1590年、蒲生氏郷が会津に入封したことがすべての始まりで、その後、漆の木の栽培から加飾技術までを一貫して手がける大規模な産地が形成されました。会津塗は、縁起の良い意匠と多彩な加飾美で知られ、幕末には外国へ輸出されるほどの技術革新を遂げました。

万年筆のスペック



『伝統漆芸 畷 万年筆 古美箔』は、以下の最新スペックを誇っています。
  • - 品名: 伝統漆芸 畷 万年筆 古美箔
  • - 希望小売価格: 220,000円(本体価格200,000円)
  • - ペン先: 21金、中字、大型
  • - : エボナイト、筋状成形、漆、古美箔
  • - : エボナイト、漆、古美箔
  • - 大先: PMMA 樹脂
  • - 金属部品: ゴールドIP仕上げ
  • - 本体サイズ: φ18.7×151.6mm、31.2g
  • - パッケージ: オリジナル木箱(桐箱)

この万年筆には、特製の桐箱に加え、クリーニングクロスやカートリッジインク(ブラック)が2本、万年筆用の使用説明書や品質保証書も付属しています。これにより、使用する際の安心感も提供されています。

まとめ



『伝統漆芸 畷 万年筆 古美箔』は、機能性と美しさを兼ね備えた優れた万年筆です。会津地方の伝統的な技法を生かしつつ、現代的なデザインも取り入れられているこの万年筆は、紙の上に文字を書く瞬間を特別なものにしてくれるでしょう。手に取るたびに、漆工房「漆工よしだ」の技術を感じ、伝統ある文化を体感することができるのです。日本の美を追求したこのアイテムは、コレクターや贈り物としても最適です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
セーラー万年筆株式会社
住所
東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス10 階
電話番号
03-6670-6601

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。