住友林業の目標
2024-11-28 10:53:35

住友林業が2050年までに温室効果ガス排出量ネットゼロを計画

住友林業、2050年に向けた新たな環境目標



住友林業株式会社は2040年までに温室効果ガス排出量をネットゼロにする新たな目標を立て、2023年11月18日にScience Based Targets(SBT)イニシアチブ※1からの認定を受けました。この認定を受けた企業は、日本国内で55社に達しています。

企業理念とSDGsの追求



住友林業グループは、持続可能な社会の実現を経営理念として掲げています。2018年にSBT目標に基づく認定を受けたことに続き、今回のネットゼロを目指す方針は、さらなる進化を示しています。新たな目標には、2030年までに短期目標も設定されています。

具体的な削減目標



住友林業グループの温室効果ガス削減に関する目標は以下の通りです。
1. ネットゼロ目標
- Scope1+2削減:2050年までに2021年比で90%削減。
- Scope3削減:2050年までに2021年比で97%削減(住宅延床面積あたり)。
- 中和により、残余排出量をゼロに。
2. 短期目標
- Scope1+2:2030年までに隔年で42%削減。
- Scope3:2030年までに51.6%削減。
3. FLAGセクター目標
- デフォレストレーション停止を2065年までに達成する。

インセンティブ制度の改訂



住友林業は2022年に役員報酬の一部を改訂し、SBT目標達成に向けた強いインセンティブを設けました。具体的には、設定した削減目標が達成できなかった場合、報酬が減額される仕組みを整えており、これにより経営層の環境への取り組みを強化しています。

Mission TREEING 2030の展望



住友林業グループは、2030年を目標年とするSDGsの達成に向けて、長期ビジョン「Mission TREEING 2030」を策定しました。このビジョンには、地球環境や市場経済への価値を考慮した9つの重要課題があります。特に、「事業とESGの更なる一体化」を基本方針の一つとして掲げており、サステナビリティ戦略を中期経営計画に組み込んでいます。

住友林業グループの取り組みは、単に環境負荷を低減するだけでなく、企業価値の向上にも寄与することが期待されます。今後、この会社が実現する新しい価値観の確立が注目されるでしょう。

まとめ



住友林業の新たな温室効果ガス削減目標は、企業の社会的責任を果たしつつ、持続可能な未来を築くための重要な一歩です。ネットゼロ達成に向けた同社の挑戦が、業界全体にポジティブな影響を与えることを期待したいです。


画像1

会社情報

会社名
住友林業株式会社
住所
東京都千代田区大手町経団連会館8階
電話番号
03-3214-2270

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。