リクロースカップ2025
2025-03-26 15:21:40

古着の新たな価値創造を目指す「Reclothes Cup 2025」始動!

アップサイクルデザインの新たな潮流



国内最大級のアップサイクルデザインコンテスト「Reclothes Cup 2025」が、ブックオフコーポレーションの主催により開催される。このコンテストは、古着を利用して新たなファッションアイテムを生み出すことを目的としたもので、2021年から続く、創造性と価値を再発見する場として注目されている。2025年度のエントリー受付は、専用のウェブサイトにて4月1日から開始される。

「Reclothes Cup」とは?



「Reclothes Cup」は、ブックオフの店舗で販売されている古着を活用し、自由な視点でリデザインすることで洋服に新たな命を吹き込むコンテストである。昨年の「Reclothes Cup 2024」では合計489作品が寄せられ、国内でも最大規模のコンテストとしての地位を確立した。古着を使った斬新で感動的な作品を通じて、モノの循環を促すサステナブルなアクションを実現しようとするその試みは、多くのクリエイターやファッション愛好者に影響を与えている。

コンテスト概要



『Reclothes Cup 2025』では、学生を対象とした「デザイン部門」と、一般参加も受け付けている「販売部門」の2つの部門がある。デザイン部門では、グランプリ受賞者に賞金30万円と雑誌『装苑』への作品掲載の特典があり、販売部門では、グランプリ受賞者に賞金10万円、さらに商品が「NEW ENERGY TOKYO」への出展機会が与えられる。これにより、参加者は自身の作品を広めるチャンスを得ることができる。

取り組みの背景



ブックオフの名は「本」にとどまらず、衣類やスポーツ用品など多岐にわたるリユース活動に広がっている。年間1,000万着以上の服が取り扱われ、その多くが消費されずに残されてしまう現実を直視し、リユースとしての新たな活用法を見出すことが求められている。このコンテストは、古着の流通を活性化させるだけでなく、衣服ロス解消という社会的課題への取り組みでもある。

参加資格とエントリーの流れ



参加資格は「デザイン部門」が高校生以上、また「販売部門」は学生から一般の方まで広く開放されている。ただし、自身のブランド設立から3年以上経過している方は参加を控える必要がある。

エントリー期間は2025年4月1日から5月31日までで、エントリーフォームは公式ウェブサイトからアクセス可能。また、デザインや作品の提出スケジュールも明示され、しっかりとした体制が整っている。各部門ごとにグランプリや準グランプリが設けられており、受賞者には賞金のほかに、注目の舞台へとつながる機会が待っている。

おわりに



「Reclothes Cup 2025」は、ただのデザインコンテストではなく、ファッションの新たなスタイルを模索し、未来を見据えたサステナブルな取り組みでもある。参加者が自由な発想で挑戦し、古着に新たな命を吹き込む様子は、これからのファッション像を示す光となる。是非、あなたもその一員となり、古着の魅力を再発見してみてはいかがだろうか。興味のある方は、公式ウェブサイトをチェックして、エントリーをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
ブックオフコーポレーション株式会社
住所
神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。