昆虫フェス自由研究
2024-07-10 12:50:42

「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス 自由研究大作戦」がイオンモール幕張新都心で開催!

「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス 自由研究大作戦」が、イオンモール幕張新都心で今年も開催されます。昨年、約1万人を集めた人気イベントが、さらにパワーアップして帰ってきました。

今年は、デジタル体験コンテンツやワークショップが充実し、子どもから大人まで一日中楽しめる内容となっています。夏休みの自由研究にも役立つヒントや仕掛けが盛りだくさんです。

イベントの目玉は、超巨大昆虫ロボットや世界のカブトムシ・クワガタムシの生体展示です。約30種類の巨大昆虫ロボットと約50種類の生体展示は、迫力満点で子どもたちの心を掴むこと間違いなしです。

また、昆虫をモチーフにしたアトラクションも充実しています。描いた絵が動き出す「おえかきパラダイス」や昆虫を探せるデジタル砂場「昆虫ロボットクイズ」など、遊びながら昆虫について学べるコンテンツが盛りだくさんです。

自由研究に役立つワークショップも開催されます。世界の珍しいカブトムシ・クワガタムシを観察できるワークショップや、ジオラマ標本の作り方講座など、貴重な体験ができます。

さらに、カブトムシ・クワガタムシのサンバイザー工作など、子どもたちが楽しめるワークショップも開催されます。

この夏は、「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス 自由研究大作戦」で、昆虫の世界を存分に楽しみましょう!

イベント概要



開催期間: 2024年8月10日(土)~18日(日)

開催時間: 10:00~18:00(最終受付時間 17:00)

開催場所: イオンモール幕張新都心 グランドモール

料金: 大人800円、子ども(中学生未満)1,200円(税込)

主催: 日販テクシード株式会社

特別協力: イオンモール幕張新都心、小学館の図鑑NEO、オオクワ京都昆虫館

後援: 千葉市教育委員会、船橋市教育委員会、市川市教育委員会

公式HP: https://tanken-fes.jp/konchu-makuharishintoshin-aeonmall/

イベントのポイント



1. 超巨大昆虫ロボ・世界のカブトムシ・クワガタムシに大興奮!



イベント会場には、超巨大昆虫ロボットが約30種類展示されます。迫力満点のロボットたちに、子どもたちはきっと大興奮間違いなしです。

また、世界中から集められたカブトムシ・クワガタムシの生体展示も見逃せません。約50種類の生体を間近で見ることができ、その生態をじっくり観察することができます。

2. 昆虫をモチーフとしたアトラクション!



「おえかきパラダイス」では、子どもたちが描いた絵がデジタルで動き出すので、創造性を刺激します。

「昆虫ロボットクイズ」では、デジタル砂場で昆虫を探しながらクイズに挑戦できます。遊びながら昆虫について学べるので、子どもたちの知的好奇心を育みます。

3. 自由研究も完璧!好奇心を育むワークショップ!



イベントでは、夏休みの自由研究に役立つワークショップも開催されます。

A. 「世界の珍しいカブトムシ・クワガタムシを観察しよう」

期間によって展示されるカブトムシ・クワガタムシの種類が異なります。貴重な昆虫を間近で観察することで、子どもたちの興味関心をさらに深めます。

B. 「君の推しカブトムシ・クワガタムシを研究しよう」

約80種類のカブトムシ・クワガタムシの生体・標本の中から、子どもたちの”推し”を見つけて研究することができます。

C. 「ジオラマ標本の作り方講座」

ジオラマ標本制作の第一人者である京都オオクワ昆虫館の館長、一色様による特別講演も予定されています。ジオラマ標本の制作過程を学ぶことで、子どもたちの創造力を育みます。

D. 「カブトムシ・クワガタムシ サンバイザー工作」

日替わりで紙工作ワークショップを開催し、昆虫サンバイザーを作ることができます。子どもたちは、自分だけのオリジナルサンバイザーを身につけ、イベントを楽しめます。

株式会社日販テクシードについて



日販テクシード株式会社は、「楽しみながら学べる」をコンセプトに、体験型エデュテインメントソリューションを提供しています。子どもたちが遊びを通して学び、成長できる機会を提供することを目指しています。

小学館の図鑑NEOについて



『小学館の図鑑NEO』は、シリーズ累計発行部数が約1,500万部を超える、売上No.1の学習図鑑です。自然や生き物、地球や宇宙など、幅広い分野を網羅した内容で、子どもたちの知的好奇心を刺激します。

この夏は、「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス 自由研究大作戦」で、昆虫の世界を満喫しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。