COTORIDOと絵本プロジェクト
2024-12-16 18:10:28

埼玉県飯能市のCOTORIDOが子どもたちに絵本を届けるプロジェクトを開始

埼玉県飯能市のクレープ店「COTORIDO」が絵本配布プロジェクト開始!



埼玉県飯能市に位置するテイクアウト専門のクレープ店、COTORIDOが、2024年12月15日(日)より新たな取り組みをスタートさせます。ドリンクの売上の一部を積み立て、購入した絵本を地域の子どもたちへ届けるこのプロジェクトは、未来を担う子どもたちのための重要な支援の一環です。

背景



現在、物価の上昇によって、多くの子ども向け施設は新刊の絵本を購入する予算が厳しくなっています。その結果、子どもたちは新しい物語に触れる機会が減少し、知識の獲得が難しくなっています。このような状況を受けて、COTORIDOは子どもたちが豊かな心を育むための支援が必要であると考え、絵本配布のプロジェクトを立ち上げました。この取り組みは、SDGsの目標の一つ「質の高い教育をみんなに」の実現に向けた具体的なアクションとも言えるでしょう。

プロジェクトの具体的な内容



COTORIDOでは、ドリンク売上の一部を利用して絵本を購入し、地域の子どもたちが利用できる施設への寄贈を行います。寄贈先の施設は随時募集しており、申し込みは以下の手順で行えます:
  • - COTORIDOの公式WEBサイトの お問い合わせページ にアクセス
  • - 必要事項(施設名、連絡先、寄贈希望理由など)を入力し、送信

絵本の選定は各施設のニーズに基づいて行われますので、受け取る子どもたちにとって価値のある本が届けられることでしょう。これはただの寄贈ではなく、子どもたちの感性を育む大切な機会となるはずです。

地域社会への貢献



このプロジェクトの実施により、COTORIDOは地域社会における読書環境を向上させることを目指しています。子どもたちが読書を通じて新しい知識や感性を得ることで、個々の可能性を広げ、将来にわたって活躍するための基盤が養われます。また、COTORIDOはこの活動を通じて教育格差の解消に貢献していく意向です。

「このプロジェクトは、COTORIDOにとって単なる社会貢献ではなく、未来を創る子どもたちへの大切な投資です。一冊の絵本が、子どもたちに夢や学び、そして人生を変えるきっかけをもたらすと信じています。」と、COTORIDOの代表は述べています。

COTORIDOについて



COTORIDOは、埼玉県飯能市の中心地に位置するテイクアウト専門のクレープ店です。甘さ控えめで風味豊かなクレープやガレットを提供し、地域の皆様に愛されるお店を目指しています。

店舗情報


  • - 所在地:埼玉県飯能市仲町6-7 小川ビル102
  • - アクセス:西武池袋線飯能駅北口より徒歩5分
  • - 営業時間:12:00~18:00
  • - 定休日:火・水・木
  • - URL:cotorido.com

公式SNS




画像1

会社情報

会社名
COTORIDO
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 埼玉県 絵本 飯能市 COTORIDO

Wiki3: 埼玉県 絵本 飯能市 COTORIDO

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。