広川町の魅力を再発見するサイクルスタンプラリー
広川町では、サイクリング専用のスタンプラリーが来る3月30日から始まります。このイベントは、広川町の自然や文化、そしてグルメを楽しむ絶好の機会です。特に、八女茶の「新緑」や美しい桜の「ピンク」、菜の花の「黄色」など、四季折々の美しい景色を自転車で巡ることができるモデルコースが用意されています。家族や友達を誘って、一緒にこの楽しさを味わいましょう。
実施詳細
このスタンプラリーは令和7年3月30日から4月12日までの期間中に行われます。参加者は、町内のさまざまなスポットを訪れてポイントを集めることができます。これらのスポットには、広川町産業展示会館や古墳公園資料館などが含まれています。
以下は、スタンプラリーの対象となるスポットリストです:
1. 広川町産業展示会館(ひろかわ藍彩市場)
2. 広川町古墳公園資料館(こふんピア広川)
3. SIDE TRIP cafe&store
4. 里の駅 広川くだもの村
5. 奥八女 茶の葉堂
6. Sakata Cafe(坂田織物)
ポイント獲得と景品
ポイントを獲得するには、各スポットに設置されているQRコードを読み取ります。1日1回、同じチェックポイントからもポイントを獲得できるチャンスがあります。また、期間内でポイントを持ち越すことも可能です。これにより、より多くの方が参加しやすくなっています。
さらに、ポイントを集めることで、豪華な景品が当たるチャンスも!コンプリート賞は5,000円相当、3カ所賞は3,000円相当といった素敵なプレゼントが用意されています。ぜひ、挑戦してみてください。
参加方法
参加するためには、まずユーザー登録が必要です。この登録は簡単で、ユーザー名とパスワードを設定するだけです。その後、各スポットのQRコードを読み取って参加が開始されます。スタンプラリーに参加すると、デジタルマップのポイント交換から応募フォームに必要事項を入力して応募できるようになります。
特別イベント
期間中、いくつかの特別イベントも開催されます。例えば、3月30日には「春のスポーツサイクル体験試乗会」が行われます。場所は奥八女茶の葉堂で、試乗や自転車の楽しさを体験できる良い機会です。
もう一つのイベントは「第31回ひろかわ古墳まつり」です。広川町古墳公園資料館周辺で行われ、地域文化の魅力を感じる素晴らしい機会です。
注意事項
スタンプラリーには、各自で自転車を用意する必要があります。また、事故には十分に注意し、サイクリング中に発生した問題についての責任は主催者が負いかねますので、くれぐれも注意してください。参加者に対するお問い合わせは、平日の役場開庁時間中、8時半から17時の間のみとなりますのでご留意ください。
まとめ
広川町のサイクルスタンプラリーは、自然や文化を楽しみながら健康的に過ごす良い機会です。家族や友達と一緒にサイクリングし、美しい景色を堪能しながら、楽しさとともに思い出を作りましょう。皆さんの参加をお待ちしています!