ユニ・チャームの健康研修
2024-10-16 12:20:34

ユニ・チャームが全社員を対象に更年期研修を実施し健康を促進

ユニ・チャームグループが取り組む更年期の健康教育



ユニ・チャーム株式会社は、10月18日の「世界メノポーズデー」を前に、全社員を対象に「更年期の健康」をテーマとした研修を実施しました。この研修は、昨年と今年の2年連続で行われ、社員の健康リテラシーを向上させる一環として位置づけられています。

“世界メノポーズデー”の意義


「世界メノポーズデー」は1999年に開催された第9回国際閉経学会で制定され、毎年10月18日に更年期に関する健康情報を世界中に発信することを目的としています。近年、様々な取り組みが行われ、社会全体で更年期に対する意識を高めようとしています。

更年期における症状


40歳から50歳代の約2割の人が、何らかの更年期症状を経験しているとされています。これらの症状は、加齢によるホルモンバランスの変化に起因し、『ホットフラッシュ』や頭痛、肩こりなどが代表的な症状です。深刻さを理解しきれず、相談を避ける方も多く、特に年齢を重ねた女性は、自分が抱える症状を周囲に話せないことが少なくありません。

ユニ・チャームの研修の目的


ユニ・チャームは「健康経営宣言」を制定し、社員が心身ともに充実した生活を送れる会社を目指しています。更年期の健康に関する研修は、この取り組みの一環となっており、社員が心と体の変化や対処法を学ぶことで、より適切な知識を持ち、職場全体で支え合える環境を構築することが狙いです。

ホルモンバランスを理解するアプリ『ソフィBe』


ユニ・チャームは、女性向けのウェルネスケアアプリ『ソフィBe』を提供しています。このアプリは、生理日管理に加え、ホルモンバランスと体調の変化を可視化し、ユーザーがセルフケアを行う手助けをします。特に「ホルモングラフ機能」を用いることで、ホルモンの変化と体調との関係を理解しやすくし、更年期の不調に対する事前の準備を促進します。

SDGsへの貢献


ユニ・チャームのこの取り組みは、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」にも関連しています。特に「すべての人に健康と福祉を」や「ジェンダー平等を実現しよう」といった目標に寄与しています。企業としての活動を通じて、社会課題を解決し、持続可能な未来を築くことを目指しています。

会社概要


ユニ・チャームは、1961年に設立され、愛媛県四国中央市に本店を構えています。本社は東京都港区に位置し、社員数はグループ合計で16,223名(2023年12月現在)に達します。また、ベビーケア、フェミニンケア、ヘルスケア製品など多岐にわたる商品を展開しています。

この研修を機に、全社員が健康についての理解を深め、更年期を含む様々な健康課題に前向きに向き合っていくことを期待しています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
ユニ・チャーム株式会社
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 健康 更年期 ユニ・チャーム

Wiki3: 東京都 港区 健康 更年期 ユニ・チャーム

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。