函館を未来へ
2021-07-27 10:00:06
函館経済圏を守る!後継者マッチングプラットフォーム「いさり灯」を開設へ
函館経済圏を守る「いさり灯」計画
北海道函館経済圏では、五年間にわたり500社以上の企業が廃業するという深刻な事態に直面しています。このような現状を打破するために、後継者マッチングプラットフォーム「いさり灯」が立ち上げられることとなり、クラウドファンディングによる資金調達を開始しました。
企業使命「人へ、社会へ、未来へ」
アノニギワイ社が掲げる理念は、「あの賑わいを人へ、社会へ、そして未来へ」というものです。この理念に基づき、函館の地域活性化を実現するために「いさり灯」が設計されました。このプラットフォームは、函館の事業者と後継者候補を結びつけることを目的としており、事業承継に関する情報を提供します。
「いさり灯」とは?
「いさり灯」は、承継を希望する事業者が自らのストーリーを語るプラットフォームです。掲載されたインタビュー記事を通じて、事業者の想いや地域とのつながりを紹介し、後継者との良好なマッチングを促進します。このサービスは、事業承継の過程における信頼を築くことを重視し、しっかりとしたサポートを提供します。
いさり灯の特長
1. 函館特化型: 函館の市場環境に特化し、他地域とは異なるニーズに応えます。
2. 想いの伝達: 事業者の想いや背景を深く理解することで、高度なマッチングを実現。
3. 多様なマッチング方法: 事業承継の方法を様々に用意し、各事業者の希望に添った応援を行います。
いさり灯の背景
函館は高齢化や人口減少という深刻な問題に直面しており、その影響で多くの企業が廃業しています。特に、親族が地域を離れていることから黒字でも閉鎖を余儀なくされた企業が多いのが現状です。これに対抗するため、地域活性化と企業存続を実現するプラットフォームが求められています。
クラウドファンディングの実施
「いさり灯」の運営に必要な費用を確保するため、CAMPFIREを使ったクラウドファンディングを進行中です。プロジェクトは、2021年7月27日から9月12日までの期間で行われ、広く地域の支援を呼びかけています。このプラットフォームを通じて、多くの方に函館の未来を支えていただければ幸いです。
まとめ
函館経済圏の活力を取り戻すためには、多くの企業と後継者が出会い、共に未来を築くことが必要です。後継者マッチングプラットフォーム「いさり灯」は、その一歩を踏み出すための重要な役割を果たします。ぜひ、皆さんのご支援をお願いいたします。
会社情報
- 会社名
-
株式会社アノニギワイ
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル1階
- 電話番号
-
03-4500-7240