Neatで教育革新
2022-05-11 11:12:26
大分県教育委員会、Neatを用いた新オンライン授業を実現
大分県教育委員会、Neatを用いた新オンライン授業を実現
大分県教育委員会が新たに導入したCOREハイスクール・ネットワーク構想により、Neatframe株式会社が提供する高機能な会議システムが活用され、スムーズなオンライン授業が実施されています。本記事では、その具体的な取り組みと成果について詳しく紹介します。
COREハイスクール・ネットワーク構想とは?
COREハイスクール・ネットワーク構想は、文部科学省が支援するプロジェクトで、地域の教育課題に応じたネットワーク型の教育を実現することを目的としています。大分県では、少子化に伴う学校再編で生徒数が減少する中、小規模高等学校が様々な学力層の学生を受け入れ、一緒に学ぶ環境を整えました。しかし、教員数の減少と授業内容の充実が課題でした。
Neat製品の選定理由
大分県教育庁の釘宮隆之氏は、「使いやすい性能の良いハードを探している中でNeat製品に出会いました」と語っています。特に、カメラの自動追尾機能やボタン操作の簡単さが決め手となり、配信授業の準備にストレスを感じずに実施できることが大きな利点とされています。また、デジタル機器に不安を抱える教員でも操作が簡単で、スムーズに授業を開始できる環境が整っています。
ネットワークを活用した教育
大分県のCOREO-Net(コレオネット)構想は、都市部と中山間地域の高校を結び、知識や技術の配信授業を通じて、地域における多様な教育を実現しました。渡辺律子氏は「児童生徒が多様な授業を受ける機会が広がり、未来の進路選択に影響を与えることを期待しています」と述べ、地域の教育の質の向上への強い意欲を示しています。
共同の取り組みと成果
Zoom社の島方敏氏は、リモート授業において教員が手間をかけずに授業を始められる環境を求めているとの認識を示しました。Neat製品との組み合わせにより、教室での授業がより魅力的になり、配信授業においても高品質な学びの場が提供されています。これにより、コロナ禍を経てもなお、持続可能な学びの形が構築されることが期待されています。
まとめ
大分県におけるCOREハイスクール・ネットワーク構想は、Neatの高機能デバイスを活用することで、地域の教育現場に新たな風を吹き込んでいます。今後もNeatは東京ビッグサイトで開催される教育総合展「EDIX」に参加し、さらなる発展を目指します。教育の場でのデジタル技術の活用が進むことで、より多くの子供たちの学びが向上することが期待されます。
会社情報
- 会社名
-
Neatframe株式会社
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内パークビルディング8階xLINK丸の内パークビル内
- 電話番号
-