谷村海那選手の挑戦
2025-07-06 11:19:15

いわきFCから横浜F・マリノスへ!谷村海那選手の新たな挑戦とは

谷村海那選手、横浜F・マリノスへの完全移籍を発表



いわきFCのフォワード、谷村海那選手が2025年に、横浜F・マリノスへの完全移籍を決断しました。これまで5年半にわたっていわきFCでプレーしてきた谷村選手が、新たなる舞台へ進むこととなります。

谷村選手の成長の軌跡



谷村選手は1998年3月5日生まれで、181cm、79kgの恵まれた身体を持ちます。岩手県出身の彼は、サッカー人生のスタートをグルージャ盛岡ジュニアで切った後、大宮中学校、花巻東高校を経て、国士舘大学でさらに技術を磨きました。そして、2020年からはプロサッカー選手としていわきFCで活躍してきました。

彼のサッカーキャリアは、JFLから始まり、J2リーグ、天皇杯などでプレーを重ね、通算成績はJ2リーグ101試合出場で33得点、J3リーグ29試合出場で6得点を記録しています。特に2025年シーズンには21試合で8得点を挙げる活躍が評価されています。

移籍に関する谷村選手のコメント



谷村選手は、移籍発表の際に「本当にありがとうございました」と感謝の気持ちを表現しました。特にJFLから共に戦ってきた仲間たちに別れを告げることは、非常に残念であると述べています。いわきFCが自分を成長させ、サッカー選手としての自覚を持つきっかけを与えてくれたことへの感謝も忘れません。

「何度も田村監督と喧嘩し、社長に怒られました。それでも見捨てずに育ててくれたことに感謝しています」と振り返る谷村選手は、いわきFCのサポーターに対しても感謝の気持ちを伝え、「結果を残すことが恩返しだと思っています」と決意を表明しました。

新たな挑戦への期待



横浜F・マリノスという新たな環境で、谷村選手はさらなる成長を遂げることが期待されています。「いわき市、そして浜通りの光になれるよう、謙虚に貪欲に頑張っていく」と熱意を語った彼の言葉には、サッカーへの情熱と今後の活躍への期待が込められています。

サポーターたちも、谷村選手が新しい舞台で輝く姿を待ち望んでいます。

いわきFCの今後に向けて



谷村選手の移籍にともない、いわきFCは新たな選手の獲得やチームの再編が求められる時期に入ります。彼が築いてきた道を引き継ぎ、次世代の選手たちがどのように成長し、勝利を目指すのか、注目が集まります。いわきFCの今後の活躍を期待したいところです。

谷村海那選手の新たな挑戦が、彼自身だけでなく、いわきFCやサポーターにとっても新しい希望となります。これからも彼のサッカーキャリアの一歩一歩を見守りたいと思います。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社いわきスポーツクラブ
住所
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1いわきFCパーク
電話番号
0246-72-2511

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。