コクヨデザインアワード
2015-05-15 11:00:05
コクヨデザインアワード2015、美しい暮らしがテーマの新しい挑戦
2015年5月15日より、コクヨデザインアワード2015の募集が始まります。このアワードは2002年に設立され、今年で13回目を迎えます。これまでに多くの受賞作品が商品化され、特に「カドケシ」や「キャンパスノート<パラクルノ>」、さらに「Beetle Tip(ビートルティップ)」など、数々の名作が登場しています。昨年は日本を含む29カ国から1,442点の応募があり、その中には多くの優れたデザインが集まりました。募集テーマは『美しい暮らし』で、今回の応募対象は文房具と家具です。このテーマに基づき、私たちの日常に彩りを与えるような、美しさを感じるデザインを求めています。
アワードに参加することで、デザインの面白さや可能性を探るチャンスが広がります。審査員には、著名なアートディレクターやデザイナーが名を連ねています。例えば、佐藤可士和さんや鈴木康広さん、そして田川欣哉さんなど、多彩なバックグラウンドを持つ審査員たちが、応募作品を厳選し、評価します。
特に心に留まるのは、審査発表の予定日が2015年12月1日であり、その日にはどのような素晴らしいアイデアが受賞となるのか、非常に楽しみです。グランプリには、贈与金200万円、副賞としても魅力的な賞が用意されています。また、優秀賞も3点設けられており、各受賞者には50万円が贈呈されます。
昨年の成功を受け、今年もコクヨデザインアワードでは新しい試みとして、テーマについて広く発信していく予定です。その一環として、トークショーやワークショップも開催される予定です。これにより、デザインを考える機会を多くの人に提供し、より多くのアイデアが生まれることを期待しています。
美しい暮らしとは、ただ見た目の美しさだけでなく、日常生活に潤いを与え、心地よい気持ちになるような商品であるべきです。私たちは、何気ない日常の中で目に触れる文房具や家具が、皆さんの暮らしを豊かにし、心を躍らせるようなデザインであってほしいと願っています。このデザインアワードを通じて、皆様からの素晴らしい作品がたくさん寄せられることを心より楽しみにしています。
詳しい募集要項は、コクヨデザインアワードの公式ホームページでご覧ください。FacebookやTwitterでも最新情報を随時発信していますので、ぜひチェックしてみてください。また、コンペティションに関するお問い合わせは、指定の事務局までお気軽にご連絡ください。新しいデザインの創出に向けて、皆さまと共に歩んで行きたいと考えています。美しい暮らしを形づくる独自のアイデアを、ぜひお寄せください。
会社情報
- 会社名
-
コクヨ株式会社
- 住所
- 大阪府大阪市東成区大今里南6丁目1番1号
- 電話番号
-