進化するグランバッハ京都
2024-09-02 21:55:26

音楽と食で新たな京都体験を提供するホテルグランバッハ京都セレクト

音楽と食で新たな京都体験を提供するホテルグランバッハ京都セレクト



「ホテルグランバッハ京都セレクト」が最近、ライフスタイルホテルとしての進化を遂げました。新たなコンセプトは「心地よい音楽とウェルネス・ブレックファストで寛ぐ京都ステイ」です。このリニューアルにより、まず目を引くのは、エレガントなデザインで生まれ変わったパブリックエリア(1階、2階、一部3階)です。

ブランドの核心を強化する「食」と「音楽」体験



2014年の開業以来、グランバッハ京都は、その立地条件から多様なゲストに愛されてきました。今回のリニューアルでは、食と音楽の体験に特に重点が置かれています。

ゲストは、朝食時に提供されるウェルネス・ブレックファストで、体に良い食材を選ぶ楽しさを味わえます。つまり、グリーンハウスグループの管理栄養士が監修したメニューは、栄養バランスも考慮されています。これによって、宿泊者は自分に適した食事を選ぶことができ、より健やかな滞在を実現できます。

機能性とSDGsを重視した客室



客室も大幅にリニューアルされ、特にキングサイズベッドを備えた部屋が利便性向上のために改装されています。また、アメニティの提供方法を変更し、使い捨て製品の使用を減らしました。ロビーに設置されたアメニティバーでお好みのアイテムを選ぶ方式を取り入れ、プラスチック削減にも寄与しています。

さらに、女性のための基礎化粧品として、和漢植物由来の「雪肌精MYV」を用意。心地よい香りの「Nature & Co」製品も導入し、安らぎのひと時を提供します。環境への配慮として、連泊のお客様にはECO清掃の選択肢が用意されています。

バー&ラウンジ「マグダレーナ」



ホテルの魅力の一環は、バー&ラウンジ「マグダレーナ」にあります。ここでは、特に料理や飲み物へのこだわりが際立っています。シーズンに応じた特製カクテルや、健康に配慮したウェルネス・ウォーターがゲストを迎え、旅の疲れを癒してくれます。

音楽で満たされる空間



「音楽」というテーマは、ホテルの各所で顕著に表れています。レセプションやコリドーには多様なレコードが用意され、ゲストは自由に選んで楽しむことができます。自動演奏機能付きのピアノも設置されており、アナログの豊かな音色の中で、特別な時間を過ごすことが可能です。

京都の新しい文化を発信する場



リニューアルオープンの一環として、ホテルでは音楽イベントも開催する予定です。特に、9月21日にはギタリスト河野智美氏を招致し、ジャジーなコンサートが行われます。

グランバッハ京都では、これからも訪れる皆さんに対して新しい京都体験を提供し、街との強い結びつきを築いていきます。音楽と食が融和したこの宿泊体験をぜひお楽しみください。

施設情報


  • - 所在地: 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町363
  • - 客室数: 116室
  • - アクセス: JR東海道新幹線のぞみで東京から約2時間20分
  • - 公式HP: ホテルグランバッハ京都セレクト

音楽、食事、環境に配慮した素晴らしい宿泊施設として、グランバッハ京都にぜひ足を運んでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント
住所
東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー19階
電話番号
03-3379-1193

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。