ProTechOne 2024 開催
2024-07-17 10:48:14

AI時代の到来! ITエンジニアが未来を語る「ProTechOne 2024」開催レポート

AI時代の変化に対応するITエンジニアの未来像を探る「ProTechOne 2024」開催レポート



「ProTechOne」は、ITエンジニアが業界の最新動向を学び、意見交換を行うイベントです。2014年から開催され、ITフリーランス向けに様々なテーマで学びの場を提供してきました。2022年からは、すべてのITエンジニアを対象に、長期的な活躍を支援するイベントとして開催されています。

2024年のテーマは「ITエンジニアの広がるミライ」です。AI技術をはじめ、急速に変化するIT業界において、エンジニアがどのように学び、未来に備えるべきか、という問いを軸に、多様な視点から議論が展開されました。

AI技術と社会デザイン:成田悠輔氏による基調講演



経済学者、データ科学者、事業家である成田悠輔氏は、基調講演で「データで社会をデザインする~経済学・機械学習・因果推論の融合~」と題し、AIと因果推論の融合が社会に大きな変化をもたらす可能性を語りました。機械学習やAIを用いた因果推論は、未来予測や社会設計に役立ち、ITエンジニアにとっても重要な視点であることを示唆しました。

AIが変えるITエンジニアの未来像:佐々木俊尚氏による講演



ジャーナリストの佐々木俊尚氏は、「AIは、ITエンジニアの未来をどう変えるのか?」と題し、AIがもたらす社会変化について講演しました。音声やジェスチャーによるUI時代が到来し、ロボットが普及する未来を予測し、AIが社会の司令塔となり、人々の生活や仕事、出会いの場を大きく変えていく可能性を示唆しました。ITエンジニアは、変化を楽しみ、柔軟に対応できるスキルを身につける必要性を訴えました。

ITエンジニアのためのマネープラン:石井聡史氏による講演



ライフコンサルタントの石井聡史氏は、「ITエンジニアの将来に向けた「マネープラン」~ベストソリューションを考える~」と題し、フリーランスエンジニアのマネープランについて解説しました。フリーランスとサラリーマンでは、老後の年金受給額に大きな差が生じるため、貯蓄の重要性を強調しました。資産運用や新NISA、iDeCoといった貯蓄方法を紹介し、将来への安心と夢の実現を叶えるための具体的な方法論を提示しました。

AIを使いこなすための能力:栗原聡氏による講演



慶應義塾大学理工学部の栗原聡教授は、「AIという道具を使い熟す(こなす)ための能力とは?」と題し、AI技術の普及とITエンジニアに必要なスキルについて講演しました。AI技術は人間の思考や行動を変え、ますます私たちの生活に密接に関わってくると説明しました。AI時代において生き残るためには、AIが得意な分野と苦手な分野を理解し、判断できる想像力と創造力が重要になると強調しました。AIを使いこなすために、多角的な視点と批判的な思考を養うことの重要性を訴えました。

座談会:AIの未来とITエンジニアの役割



イベントでは、AI技術の現状や将来展望、ITエンジニアがAIを活用する方法などについて、専門家による座談会も開催されました。活発な議論を通して、AIが社会に実装される過程におけるITエンジニアの役割や、今後のキャリアを考える上で重要なヒントが得られました。

ProTechOneは、ITエンジニアの未来を照らす灯台



「ProTechOne 2024」は、AI技術をはじめとする最新トレンドや、ITエンジニアが直面する課題、そして未来への展望について、多くの情報を提供しました。参加者にとって、自身のキャリアを考える上で貴重な学びの場となったことは間違いありません。PE-BANKは今後も、ITエンジニア向けのイベントやサービスを通して、彼らの成長を支援していくことを目指しています。

株式会社PE-BANK会社概要



会社名:株式会社PE-BANK
代表者:代表取締役社長 髙田幹也
本社所在地:東京都港区高輪2丁目15番8号 グレースビル泉岳寺前
設立年月日:1989年5月1日(協同組合として)
資本金:3億1,295万円
事業内容:ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

PE-BANKのサービス



コーポレートサイト:https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア:https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
Pe-BANKカレッジ:https://pe-bank.co.jp/service/pe-bank-college(エンジニアのキャリア自律を支援する研修サービス)
* サポートプラス:https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社PEーBANK
住所
東京都港区高輪2-15-8グレイスビル泉岳寺前
電話番号
03-3473-9877

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 AI PE-BANK ProTechOne

Wiki3: 東京都 港区 AI PE-BANK ProTechOne

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。