Loglassの新機能
2024-10-22 14:08:16

新しい経営の形を提案するLoglassのBS機能がついに登場

クラウド経営管理システム「Loglass」の新機能を解説



株式会社ログラス(本社:東京都港区、CEO:布川友也)が提供するクラウド経営管理システム『Loglass』に、新たに追加された「BS機能」。この機能は2023年10月22日から利用可能となり、企業の財務管理や分析をより一層便利にするものです。

BS機能の導入背景


BS(貸借対照表)は企業の財政状態を示す重要な財務諸表で、資産・負債・純資産の三つの要素から構成されます。近年、多くの上場企業が直面する「資本効率」の課題に対処するため、経営分析の手法としてBSの活用が求められています。2023年3月に東京証券取引所から出された通知では、上場企業の「PBR1倍割れ」や資本効率の低さが厳しく指摘され、企業は早急にこの問題に取り組む必要があります。その一環として、ROE(自己資本利益率)やROA(総資産利益率)などの指標向上が急務となりました。

こうした背景を受け、LoglassはBS機能を強化し、企業が財務状態を可視化・改善できるツールとして機能させることを目指しています。これにより、PL(損益計算書)とBSを一元管理し、効率的な経営分析をサポートしていきます。

BS機能の特徴


新しく提供されるBS機能は、以下のような特徴を持っています。
1. BS残高の視覚化と予実管理
投入した予算、見込み、実績データをLoglassに取り込み、残高推移を可視化。これにより、経営者は財務状況を迅速に把握し、実際の運用に役立てることができます。

2. 部門別や取引先別分析
売掛金や買掛金の残高を部門別、取引先別で可視化・分析。これにより、担当者は特定の部門や取引先の効率を調査し、改善策を講じることができます。

3. PL・BS指標の統合計算
企業の運転資本や資本効率を表す各種指標(例えば、ROEやROA、ROIC)をLoglass上で直接計算可能。データの一元管理により、他の財務指標と関連付けて見える化することで、より戦略的な経営が可能となります。

これらの機能を通じて、企業はより良い経営管理を実現し、持続可能な成長を促進することが期待されます。

理想の経営管理へ


ログラス社は、このBS機能を提供することにより、顧客企業の経営分析の高度化を追求し続けます。データを活用した管理効率の向上を目指し、経営者の意思決定を支援する新しいツールとしての役割を果たしていくことでしょう。

さらに、Loglassは経営管理だけでなく、IT投資管理、販売計画、人員計画など多様な機能を備え、一元管理を実現しています。これにより、企業内のデータを効率的に集約し、見たい情報を迅速に分析することができ、経営判断のスピードと精度が向上します。

まとめ


株式会社ログラスが提供する「Loglass」は、数字目標を達成するためのパートナーとして、企業に高度な経営分析を提供します。BS機能の導入により、企業は財務状況をより明確に把握でき、将来的な成長を見据えた経営戦略を展開する力を得られるでしょう。今後もログラスは、新たな機能の拡充を進め、理想の経営管理をサポートしていく必要があります。

詳しい情報やサービスについては、公式サイトを訪れてみてください。
Loglass製品紹介サイト
Loglass製品紹介動画

会社概要


株式会社ログラスは、「良い景気を作ろう。」をミッションに、新しいデータ経営の在り方を創出するDXサービスを提供しています。設立は2019年5月で、東京都港区三田に本社を構えています。今後のサービス展開にも注目です。


画像1

会社情報

会社名
株式会社ログラス
住所
東京都港区三田3-11-24国際興業三田第2ビル9階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。