ブッダ・ストレッチ来訪
2024-12-25 13:21:01

伝説のHIPHOPダンサー・ブッダ・ストレッチ氏が半田市に来訪!特別対談開催

伝説のHIPHOPダンサーが半田市にやってくる!



2024年1月6日(月)、愛知県半田市で、世界的に有名なヒップホップダンサー、ブッダ・ストレッチ氏が市内の創造・連携・実践センター「コココリン」に訪れ、市長との特別対談を行います。この対談では、彼の豊富な経験や考え方が語られる貴重な機会が提供されます。

ブッダ・ストレッチ氏について



ブッダ・ストレッチ氏は、ニューヨーク・ブルックリン出身のダンサーで、彼の活動はヒップホップダンスの歴史を形作ってきました。彼はマイケル・ジャクソンの『Remember the time』で振付を担当したほか、マライア・キャリーの振付師およびツアーダンサーとしても知られています。また、ウィル・スミスの音楽ビデオでも振付を施し、その仕事はMTVミュージックアワードで賞にノミネートされました。

ブッダ・ストレッチ氏は、ヒップホップダンスの基礎を築いたオリジネーターの一人であり、現在もダンスカルチャーや教育の分野で活躍しています。世界中での掲示を通じて、ダンスや文化の重要性を広め、次世代への教えを続けています。彼の訪問は、半田市にとって文化的に重要な出来事であり、地域の若者やダンスファンにとっても特別な日となることでしょう。

特別対談の詳細



対談は第1部と第2部に分かれて行われます。第1部では、ブッダ・ストレッチ氏が自身の経験について語り、育ったニューヨークの音楽やダンスの環境についても触れられます。また、彼の夢や目標に向かっている人々へのメッセージも期待されます。ゲストファシリテーターとしてダンススタジオ「Studio U」オーナーのYou-Gee氏が参加し、対談を盛り上げます。

第2部には、You-Gee氏によるフリートークが予定されており、参加者がブッダ・ストレッチ氏に質問をする機会も設けられます。ストリートダンスの成り立ちについてより深く理解できるチャンスです。

市民に向けた文化芸術の発信



半田市は、「誰でも」「どこでも」「いつでも」気軽に文化芸術に触れられる街を目指しており、今回の対談はその一環として実施されます。Buddha Stretch氏からのメッセージや経験は、半田市の文化芸術推進において重要なヒントとなるでしょう。また、対談の模様は市の公式Instagramアカウントでライブ配信される予定です。後日にはYouTubeでアーカイブ配信も予定されていますので、観覧できない方でも楽しむことが可能です。

市民やダンスファンにとって忘れられない1日となるこの特別なイベントに、ぜひご参加ください!

まとめ



世界で愛されるHIPHOPダンスの生みの親、Buddha Stretch氏が半田市にやって来るこの機会に、彼の貴重な思いや文化開発に向けた尽力を知ることができるチャンスです。文化芸術の振興を願う半田市と、ダンスの未来を見据えるブッダ・ストレッチ氏の対談から、きっと多くのインスピレーションを得ることができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
半田市役所
住所
愛知県半田市東洋町2-1
電話番号
0569-21-3111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。