未来を拓くI-neの挑戦
2024-09-10 16:59:48

学生の斬新な発想が未来を拓く!I-ne協賛の研究プログラムの全貌

学生の斬新な発想が未来を拓く!I-ne協賛の研究プログラムの全貌



株式会社I-ne(アイエヌイー)は、国内外の大学生が運営するNPO法人IHRPによる研究プログラム「IHRP2024:高校生の「研究」が未来をつくる」に協賛しました。このプログラムでは、高校生たちが社会・環境問題に向き合い、自ら考え出した研究テーマについて、6カ月間という期間をかけて学術的手法を用いて取り組んでいきます。

IHRP2024とは?


IHRP2024は、未来のリーダーとなる高校生が多様な視点から社会課題にアプローチすることを目的としたプログラムです。参加者は、研究の経験があるかどうかにかかわらず、各々の意見やアイデアを出し合いながら、社会・環境問題を解決する新たな問いを立てます。そして、このプロジェクトを通じて、参加者自身が「未来を変える」ための一歩を踏み出すことを期待しています。

I-neの協賛理由


I-neは、「We are Social Beauty Innovators for Chain of Happiness」という経営理念のもと、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。特に若い世代とともに学びながら、サステナビリティを社会に実装する活動を重視しており、IHRPが提唱する「研究を通じた社会課題の解決」や「多様な高校生に与えるチャンス」に共感しています。この取り組みを通じて、参加学生と共に新たなソリューションを創出していくことを目指しています。

ワークショップの様子


2024年8月15日、I-neの東京支社にて、IHRP2024の一環としてワークショップが開催されました。大学生の運営スタッフ6人、参加高校生16人、合わせて22名が参加し、緊張感の中にも和やかな雰囲気が広がりました。プレゼントとして渡されたシャンプーサシェには、大きな歓声が上がりました。

サステナブルオフィスツアー


参加者は、I-neのオフィスのサステナブルな取り組みについて紹介を受けました。具体的には、廃棄されたブラウン管テレビのガラスを再利用したガラス板や、廃棄された衣料品をアップサイクルして作ったテーブル、さらには北海道の美幌町を模したパルダリウムや再生可能エネルギーを使用したビルの運営など、持続可能な未来を見据えた取り組みが紹介されました。

会社紹介


I-neのCSuO(Chief Sustainability Officer)である松江さんが会社の取り組みを説明すると、参加高校生たちはメモを取りながら真剣に聞き入っていました。特に社会課題へのコミットメントについて語られると、その真剣なまなざしが印象的でした。

新商品提案ワークショップ


ワークショップの本格的なスタートとして、高校生たちにI-neの強みを生かした新商品のアイデアを考案してもらうパートが始まりました。「ドラッグストアで販売できる新商品」がテーマとなり、参加者たちは4つのグループに分かれてアイデアを出し合いました。

アイデア発表


アイデア提出の際、高校生たちはテレビショッピングのように熱心にプレゼンし、参加者たちの実体験を基にした実践的なアイデアが多く見られました。藤岡氏からは「皆さんの経験をもとにした視点が素晴らしい!」との評価が寄せられました。各チームは、市場で既存の製品と差別化できるような新たな価値を提案することも求められました。

参加者の声


参加した高校生のアンケートからは、「I-neの製品を普段から使っていることを実感した」「I-neが掲げるサステナビリティの理念に共感した」との前向きな意見が多く寄せられました。

このプログラムは、参加者にとって非常に充実した時間となり、未来のリーダーたちが新たな発想で社会課題に取り組む重要性を感じられたのではないでしょうか。このような取り組みが、より良い未来を築く一助となることを期待します。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社I-ne
住所
大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-2 御堂筋ダイビル8階
電話番号
06-6443-0881

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪府 大阪市 ワークショップ I-ne IHRP

Wiki3: 大阪府 大阪市 ワークショップ I-ne IHRP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。