大阪湾の未来をデザイン
2024-09-27 20:35:53

第22回 魚庭の海づくり大会が岸和田で開催!大阪湾の未来をデザインしよう

「第22回 魚庭の海づくり大会」開催概要



2024年10月27日(日)、岸和田市の浪切ホール祭りの広場で「第22回 魚庭の海づくり大会」が開催されます。このイベントは、大阪湾の環境と漁業についての理解を深め、豊かな自然を取り戻すための取り組みとして行われます。特に、大阪府漁業協同組合連合会や地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所が主催しています。この大会では、多様な催しが用意されており、地域の人々が参加できる内容となっています。

開催の目的


今回の海づくり大会は、「大阪湾 輝く未来の漁業をデザイン」と題し、大阪府民に環境問題や漁業の現状を知ってもらうことを狙いとしています。また、大阪産の水産物を試食することで、新鮮で美味しい地元の海の幸を味わっていただけます。参加者は、海の魅力を発見しながら、楽しく学ぶことができます。

具体的な内容


ステージイベント


大会では、オープニングセレモニーを始めとした多様なステージイベントがあります。特別ゲストとして、漁師YouTuberの「はまゆう」さんが参加し、有名な講演を行います。スタートを飾るのは大漁旗デザインコンクールの表彰式で、子どもや若者のデザインが世に出る機会です。さらに、トークショーや競技、クイズイベントも予定されており、参加者全員が楽しめる内容になっています。

祭りの広場


浪切ホールの1階では、大阪産を使用したモバイル店舗が並びます。アコウ汁や地元の農産物を使った料理が楽しめるだけでなく、地元の特色あるワークショップも用意されています。子供たちが楽しめるクイズラリーもあり、奮って参加してください。

海辺の広場


岸和田カンカンベイサイドモールの近くでは、体験型のブースが設けられ、稚魚を放流する体験やタッチングプールがあります。このエリアは、家族連れにも楽しんでいただける場として設計されています。

大阪産(もん)について


大阪産とは、大阪府内で生産された農・水産物、及びそれを使った加工品を指します。特に、泉だこや泉州たまねぎなどが有名です。このイベントでは、あこう汁を特設ブースで試食できることも特筆すべき点です。

参加方法と入場料


入場は無料ですが、特定の体験には整理券が必要な場合があります。整理券は午前10:00から配布されますので、早めの行動をお勧めします。

関係者の方々


大会には、多くの協賛があり、岸和田市や漁業団体が後援しています。また、参加することで地域貢献にもつながるため、ぜひご家族や友人と参加を検討ください。

この大会は、2025年の大阪・関西万博や2026年に予定されている全国海づくり大会を見据えた重要なイベントです。漁業と観光、そして地域の未来を共にデザインするこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
⿂庭の海づくり実⾏委員会
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。