2024年メゾン・エ・オブジェの出展
内野株式会社は、2024年9月5日から9日までフランス・パリで開催された「メゾン・エ・オブジェ」に出展し、注目のアイテムが選出される”WHAT’S NEW?”において、3つの製品が選ばれたことを発表しました。展示されたのは、石小紋タオル、紀州備長炭タオル、ヘリンボーンマシュマロガーゼマフラーです。この展示会イベントは、世界的なインテリア・デザイン見本市の一つとして知られ、特に非常に高い注目を集めています。
出展の概要
内野のブースは「Hall 6 - A47」に位置し、テーマとして「Technology・Ecology・Luxury」を掲げました。このテーマのもと、機能性と上質さを兼ね備えた高品質な綿素材、通称「Smart Cotton」に基づいたアイテムが紹介されました。キーワードは「Light & Soft」であり、生活に彩りを加えることを目指しています。
展示された商品には、タオルやバスローブ、バスマット、パジャマ、タオル地スリッパ、さらにはベビーアイテムなどが含まれ、すべてに快適なライフスタイルを実現するための工夫が施されています。
WHAT'S NEW? とは
“WHAT'S NEW?”は、トレンドとなる革新的なアイテムが選ばれ、特別なフロアで展示されるセクションです。この回のテーマは「TERRA COSMOS(テラ・コスモス)」。地球と宇宙を結びつけ、技術と科学によって持続可能な未来のビジョンを形作る商品が、月、火星、海王星のカテゴリーに分けて選ばれていました。
出展商品紹介
石小紋タオル
このタオルは、日本の伝統柄である小紋柄を持つガーゼとパイルのダブルフェイスタオルです。異なる素材の表裏が魅力で、軽さと柔らかさに優れ、日本の文化を感じさせるデザインは、訪問者の注目を集めました。国際的にも人気の高い商品です。
紀州備長炭タオル
紀州備長炭の粉末を織り込み、優れた湿気や匂いの吸収力が特長です。この高品質なタオルは、機能性がありながら、シックな色合いが日本らしさを感じさせることから人気を博しています。
ヘリンボーンマシュマロガーゼマフラー
綿100%の高機能素材で作られたマフラーで、その構造は通気性や吸湿性に優れています。特に、強度の高い糸で織られているため、さまざまな用途に対応できる特性を持ち、国内外で特許を取得しています。
内野株式会社について
内野株式会社は1947年に設立され、東京都中央区に本社を構えています。主に、タオルやリラクシングウェア、ベビーアイテムなどを手掛けており、全国の百貨店や通販サイトで幅広く流通しています。今後も、内野は高品質な製品を通じて、快適で健やかなライフスタイルを提案し続けることでしょう。
(公式ウェブサイト:
内野株式会社)