日本女子体育大学バレーボール部のクラウドファンディング
日本女子体育大学バレーボール部が、志を同じくするサポーターと協力し、大学日本一を目指すためのクラウドファンディングを実施します。今回のプロジェクトは、「常に前進!日本一への挑戦!~#ニチジョスマイルでみんなを繋げる~」というテーマのもと、2025年の3月20日からスタートする予定です。
クラウドファンディングの背景と目的
日本女子体育大学バレーボール部は、常に進化を続けることを目指しています。本プロジェクトでは、地元のサポーターや卒業生からの支援を受けることで、チームの成長と競技力の向上を図ります。集まった資金は、新しい練習器具の購入や、練習会の運営費など、さまざまな活動に活用される予定です。
このクラウドファンディングは、ただの資金集めではありません。私たちの目標を共有し、応援してくれる仲間を募るための手段でもあります。バレーボールを通じての成長を実現するために、一丸となって取り組んでいきます。
支援募集プロジェクトの詳細
プロジェクトは、スポチュニティ株式会社が支援を行い、2025年3月20日から4月30日までの期間にわたり募集を行います。目指す金額は100万円で、返礼品としてクラウドファンディング限定のオリジナル応援グッズも用意されています。
【支援募集期間】
2025年3月20日(木)12:00〜4月30日(水)23:59
終了日は予告なく変更される可能性があります。
【目標金額】
100万円
資金の使い道
集められた資金は、以下のような用途にあてられます:
- - 練習会で配布するTシャツ代
- - 練習会の運営費
- - 映像遅延装置の購入
- - 遠征費などの活動資金
選手の競技力向上や活動の充実に向けて、十分に活用していく予定です。
リターンの内容
支援者には、クラウドファンディング専用のオリジナル応援グッズが提供されます。試合会場で使用できるアイテムで応援の一体感を感じることができるでしょう。
- - サイズ:横幅84㎝、縦幅34㎝
- - 素材:ポリエステル55%、綿45%
スポチュニティの役割
スポチュニティでは、クラウドファンディングプロジェクトに参加するチームやアスリートを募集しています。手厚いサポートを提供し、成功を実現するための伴走を行います。更に、利用チームに対して無料で取材や記事を提供し、広くPRすることに力を入れています。詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。
コラム記事提携の機会
スポチュニティは、競技やアスリートに光を当てる『スポチュニティコラム』を運営しています。新しい提携先を募集しており、様々な媒体と共にその魅力を広めていくことを目指しています。
日本女子体育大学バレーボール部の概要
- - チーム名:日本女子体育大学バレーボール部
- - 所在地:東京都世田谷区北烏山8-19-1
- - 設立日:1994年9月29日
- - 部長・監督:湯浅暁子
- - ホームページ:日本女子体育大学バレーボール部
スポチュニティ株式会社の概要
- - 所在地:東京都中央区銀座7丁目13番6号
- - 設立:2016年3月
- - ホームページ:スポチュニティ
日本女子体育大学バレーボール部の挑戦にぜひご協力を。皆様の温かい支援をお待ちしています。