ギヴン新商品情報
2025-03-27 17:29:53

『映画 ギヴン 海へ』キャラクターグッズが登場!楽しさいっぱいの新商品たち

映画『ギヴン 海へ』の新しいキャラクターグッズの紹介



narrative株式会社が手掛ける『映画 ギヴン 海へ』の新商品が発売されました。本作のキャラクターをイメージしたハーバリウムやアクリルスタンドなど、多種多様なアイテムはファンにとって待望のものとなっています。これらのグッズは「わたしだけの物語を、もっと楽しく、もっと豊かに。」というコンセプトのもと、特別にデザインされています。

新発売のグッズ概要



今回発表された商品には、以下のようなアイテムが含まれています。

  • - ハーバリウム+名刺サイズカードセット(税込5,478円)
  • - つながるアクリルスタンド(税込1,210円)
  • - 缶バッジ(税込440円)
  • - 前髪クリップ(税込770円)
  • - クリアポーチ(税込1,848円)

これらのアイテムは、どれも作品の魅力を表現しており、ファンにとっては必見のコレクションです。

取り扱い店舗について



新商品は以下の店舗にて取り扱われています:
  • - アニメイト リンク
  • - コミコミスタジオ リンク (ハーバリウム専用)
  • - ノイタミナショップ リンク (ハーバリウム専用)
  • - フジさん各店舗(台場店・東京駅店・レイクタウン店) リンク
  • - とらのあな (池袋店・通販) リンク
  • - アニメギフトラボ リンク
  • - アニメストアJP リンク

また、ハーバリウム+名刺サイズカードセットは、コミコミスタジオとノイタミナショップ、アニメギフトラボでの取り扱いとなるため、訪問の際は注意が必要です。販売店舗は今後も追加予定となっており、最新情報は公式Twitterにてお知らせされるので要チェックです。

映画『ギヴン 海へ』のストーリー



『映画 ギヴン 海へ』は、原作である「ギヴン」をもとにした作品です。物語は、音楽を通じて繋がる青春の物語として、多くのファンに愛されています。

物語の主人公、上ノ山立夏は、出会った佐藤真冬に触発され再び音楽への情熱が焚き付けられます。二人の間に生じる過去の思い出や想いは、物語の中で緊張感を高め、観る者を引き込む要素となっています。

本作はフジテレビの“ノイタミナ”枠で放送されたオリジナルのBLコミックのアニメ化としても特別な意義があります。2019年のTVアニメ放送から始まり、2020年に映画が公開されました。2021年には実写ドラマ化や舞台化もされるなど、多様なメディア展開を果たしています。更に、2024年には続編映画『映画 ギヴン 柊mix』と『映画 ギヴン 海へ』が公開予定です。

音楽と愛情が織り成すオルタナティヴ・ラブストーリー、ギヴンはついにその完結を迎えることになります。ファンの皆さんにとって、特別な結末を共に見届ける機会となるでしょう。

会社情報



この驚くべき商品を手掛けるnarrative株式会社は、東京都港区に本社を置き、マーケティングやPR事業を展開しています。代表取締役社長の小原崇幹氏が率いる同社は、2022年に設立された新進気鋭の企業です。公式サイトからも詳細な企業情報を確認できます: narrative公式サイト

ファンや新たな顧客層に向けて、心満たされる商品展開を続けていくことでしょう。是非、新商品に触れてみてください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
narrative株式会社
住所
東京都港区東麻布2−32−7−3F
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。