大学交流が深化
2024-07-25 00:16:12

岡山大学と東北師範大学の交流が新たなステージへと進化

岡山大学と東北師範大学の新たな交流



2024年7月1日、中国の東北師範大学の魏民副学長をはじめとする一行が岡山大学を訪れました。この訪問は、県内の大学間交流を促進するための重要な一歩となりました。訪問団には、菅誠治理事(教学担当)や鈴木孝義副学長、桑原敏典教授、国際部の田村恵課長が出席し、両大学のさらなる発展に向けた意見交換が行われました。

この訪問の目的は、7月1日から12日の間に、岡山大学教職大学院で行われる「東北師範大学大学院生による研修・交流プログラム」の視察でした。このプログラムでは、東北師範大学から来た16人の大学院生が岡山大学の教職大学院の学生と共に学び、教育実践に関する知識を深めていく予定です。このような学生同士の交流が、国際的な視野を広げる絶好の機会になることでしょう。

表敬訪問の際、菅理事は両大学の交流に関する歴史や実績、岡山大学の教育の特色について詳しく説明しました。特に、岡山大学が東北師範大学構内に設置している中国長春事務所や、実施している様々な教育プログラムについての情報も共有されました。魏副学長は、今後の学生交流の強化をはじめとするさらなる関係構築について意見を述べ、この交流が互いの大学にとって大きなプラスになることに期待を寄せました。

岡山大学と東北師範大学の関係は、1986年に締結された大学間協定以来、すでに多くの足跡を残しています。2026年には交流40周年を迎え、これからも両大学の関係は深化していくでしょう。岡山大学は、今後も国外の大学との連携を強化し、大学の国際化を進めていく方針です。

地域の学び舎として、岡山大学は国際的な人材育成に努め、教育・研究の質を向上させていくことを目指しています。多様な文化と価値観に触れることで、学生たちはグローバルな視点を養い、地域社会にも貢献する力を得ることができるでしょう。

引き続き、岡山大学の取り組みや活動に注目が集まっています。地域中核・特色ある研究大学として、岡山大学が育成するグローバル人材は、地域のみならず、国際社会でも活躍することが期待されています。

岡山大学が推進するさまざまなプロジェクトやイベントは、今後も地域社会の持続可能な発展に貢献していくことでしょう。私たちは、岡山大学が描く未来のビジョンに対して期待を寄せ、引き続き応援していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
国立大学法人岡山大学
住所
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス本部棟
電話番号
086-252-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。