SUWADAが贈る新たなトレンド
新潟県三条市に本社を置く株式会社諏訪田製作所が、2021年6月10日に新商品を発表しました。特に注目されるのは「ネイルクリッパーミニ」と「トラベルセット」、さらには美しいデザインの「器シリーズ」です。これらの製品は、使いやすさとデザイン性を兼ね備えており、日常生活に華を添えるアイテムとなるでしょう。
ネイルクリッパーミニ
昨年の発売以来好評を得ている「ネイルクリッパー」に新たに加わったのが、「ネイルクリッパーミニ」です。この商品は、既存のネイルクリッパーと比較して32%軽量化され、わずか28gという軽さを実現しました。全長約6cmのコンパクトなボディは、手に馴染みやすく、思わず驚いてしまうほどのサイズ感です。
さらに、両面に刃を施しているため、切れ味は申し分ありません。研ぎ直しも可能で、長く愛用できることを約束しています。また、新設計の爪飛散防止カバー「つめキャッチ君」が搭載されており、飛び散った爪を防ぎ、使い勝手が向上しました。環境に配慮したリサイクル可能な素材を使用している点も、現代のニーズに応えていると言えるでしょう。
トラベルセット
旅行が日常の一部となっている現代、SUWADAは「トラベルセット」を展開しました。このセットには、ネイルクリッパーミニと高品質なトラベルレイザーが含まれており、身だしなみをコンパクトに保つことが可能です。トラベルレイザーは「GilletteⓇ」の替刃が使用でき、簡単に交換可能です。
さらに、特殊仕様のハンドルは英国のシェービングツールブランド「Edwin Jagger」とのコラボレーションによって生まれ、メタルケースのサイズはカード入れと同じ程度です。高級感漂うトラベルセットは、父の日のプレゼントやこだわりを持つ男性への贈り物にぴったりです。
器シリーズ
SUWADAの器シリーズは、ダマスカス鋼を利用した独特なデザインが魅力です。「ぐい吞み」を形作るための特別な加工技術により、まるでアート作品のような美しさを持っています。この技術力は、ニイガタIDSデザインコンペティション2021で「IDS審査委員賞」を受賞するほどの評価を得ています。
使用されている材料は熱伝導率が低く、熱燗を注いでも器が熱くなりにくい特性があります。また、金属味が感じられず、日本酒の繊細な味わいを引き立てることに貢献しています。器シリーズは、3つのデザインと3つのサイズがあり、個々の好みに合わせて選ぶことができます。
まとめ
SUWADAの新商品は、日常生活の利便性を向上させ、贅沢なひとときを提供します。ぜひこの機会に、素晴らしい製品を手に取ってお楽しみください。
お問い合わせ
株式会社諏訪田製作所
〒959-1114 新潟県三条市高安寺1332
HP:
http://www.suwada.co.jp
ONLINE SHOP:
https://suwadaonline.shop-pro.jp